予想通り、8月17日からのイベントは「観光名所イベント」のようです。
イベント配信期間 8月17日 0:00 ~ 8月31日 21:59 (予定)
クエスト配信条件 街レベルが9以上の場合、イベントクエストが配信されます
大きなやぐらをつくって夏祭りを盛り上げよう
このイベントは、住民のなかよし度
をUP
しておくと進みやすいかも
というわけで・・・
参考になるかどうかわかりませんが、前回の「観光名所イベントのおさらい」・・・www
とりあえず最初に「観光名所を建設するメンバー10名」を選びます。
この時に、(前回と同じであれば)
住民が街に住み始めたときの、デフォルトの洋服の色(赤・青・緑・オレンジ)の4色で、住民のタイプ分け
がされています。
タイプごとに、成長のスピードとMAXのパワーが変わってくるので、一番最初は、
どれか1タイプに偏ることなく、4つのタイプの住民をそれぞれ2~3名ずつ入れておくのが良いかと・・・
そして、イベントを進めていくと、成長スピードが速い住民・遅い住民というのが見えてくるし、
ドゥが時々、住民の性格&パワーについてのヒントをつぶやくので、それを手掛かりに、
それぞれの住民の特性を見分けることがポイントになります。
そして、性格の特性がわかった時点で、思い切って住民を入れ替えることも必要になります。
たぶんこんな感じでヒントがでてくるとおもいます。
(前回の内容です。今回は設定が異なる可能性大です))
性格が「クール」の住民は成長するのがちょっと遅いけど、とっても強くなるんだよ!
性格が「えがお」の住民は平均的な成長をするみたい!
性格が「メラメラ」の住民は、成長は速いけどある程度のところまで来ると・・・
まず、先行クリアを狙うなら、前回の「メラメラ」にあたる「成長は早いけど・・・」という住民を
多めに入れて、その住民を途中まで(このタイプの住民はある時点から急激に成長速度が遅くなるので)
成長速度が遅くなるところまで、集中的にレベルアップをさせること!
ここで、成長が遅いけど、とっても強くなる・・・っていう住民をのんびり成長させていると
先行クリアは狙えません!
なるべく早く成長する住民をどんどん成長させて、総住民パワーを10000位まで持っていくと楽です。
そして、先行クリアをするころには、(COCOのところのような)攻略ブログや、グルッポなどに
他の住民のタイプやMAXパワーなどが大抵アップされるので、
その情報をもとに住民を多少入れ替えるといいと思います。
前回、COCOは
10名全員MAXで21762P(クール×2・のんびり×2・えがお×1・メラメラ×5)
で、イベントをクリアしました。
今回も、タイプによる性格は異なるとしても、同じような構成でやる予定です。
ちなみにこちらが全回のイベントの 「性格別MAX値(基本ポイント)一覧」
という感じでした。
前回は「なかよし度を上げておくと有利」という割には、なかよし度はあまり関係なかった(www)ので
その部分が改善される
(たとえば、なかよし度によって成長スピードが多少変わるとか・・・)
可能性もあるかと思いますが、とりあえず前回のイベントのおさらいでした~~~\(^o^)/