映画を観に行ってきました。
COCOとミクニャと旦那は、「真夏の方程式(ガリレオ)」を・・・
数日前にお友達と「真夏の方程式」を先に見に行ってしまったニイニャは「風立ちぬ」を・・・
「風立ちぬ」は・・・
高3のニイニャでも、ちょっと理解しづらい部分があって難しかった・・・
というか・・・
ジブリ作品って、独特の世界観があって、現実と空想・回想シーンの区別がつきづらいので
大人が観ても、1回では理解できかねる部分ってあるので、たぶんそういうことだと思います。
が・・・
可愛そうだった・・・・周りでハンカチで目頭を押さえている人が随分いた
そうです。
「真夏の方程式」は・・・
ガリレオシリーズをよく知っている方は、かなり楽しめると思いますが、
全体的に重苦しい空気が流れているという印象かな?
いや~
湯川先生には、やっぱり「子供が苦手」でいてもらわないと、ちょっと・・・
という思いが、湯川ファンとしてはありましたが・・・それを差し引いても十分楽しめる作品でした。
というわけで・・・
ピグのゲーム・・・全然進んでません。
ライフはペロクエの鬼畜さにちょっと辟易・・・
アイランドは明日の先行クリア期限には何とか間に合うかな・・・
という安心感&ポイント・ランキングクエって中だるみしてあまり面白くないのよね~という思い・・・
ワールドは理屈抜きで、「サンドアートセット(?)」のドロップ率が悪すぎてやる気が失せている・・・
ので、ちょうどよかったかな?
じつは、報酬もない、ノルマもない・・・
レア素材のドロップ率が低いと、イライラすることもない・・・
ただ、対戦してランクアップを図るという単純な、「麻雀」が今は一番楽しいかも・・・www
ついているとき、ついていないときがあって・・・
メインなんて、最初は要領を得ずに、「面子合わせ(レベル1100くらい)」まで落ちてしまったのですが、
やっと慣れてきてレベル1500過ぎまでランクアップできたので・・・
ついついスタミナ回復待ちの間に麻雀を始めては、
とっくにスタミナ回復してるのに、もう1局って・・・ww