プライベートなお話です。


ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



昨日の試合で野球部を引退・・・のニイニャ


早速、野球部を引退したらやりたいと思っていたことを言い出して・・・


① 教習所に行きたい・・・


まあ、「在学中に自動車の免許を取得すること」は禁止されているのですが、


教習所に通うことは大目に見てもらえるそうで・・・教習所に通って、


9月に誕生日が来るので、誕生日を待って仮免を取り・・・


路上教習をして、卒業検定を受けて・・・


あとは卒業後に、免許センターで筆記試験というのはアリということだし、


今の世の中(特に田舎在住だと)自動車免許は必需品なので、これは仕方ないかなぁとは思う・・・


② スポーツジムに通いたい・・・


野球を辞めて運動不足⇒太る


のは、絶対に嫌らしい・・・でも、地域の無料の公共施設ならともかく、


スポーツジムとなるとお金がかかるし・・・


③ ディズニー・オン・クラシックに行きたい。


これは、COCOの趣味なので、まあ母として連れて行ってあげるのはやぶさかではない・・・ww


④ チャリ部(自転車部)のようなマウンテンバイク(?)が欲しい


なんで???


⑤ 「ガリレオ~真夏の方程式~」を観に行きたい。


勝手にお友達と行ってください。



まあ、3~5はともかく・・・


①・②は、お金がかかることだから・・・要相談です。


そしたら・・・


「スポーツジムのお金は、ばーちゃんに出してもらおう」


って・・・


あのね・・・痴呆が始まっているばーちゃん(COCOにとっては義母)にお金を要求するのは罪だろ???


「だってさ・・・


ばーちゃんがいつも言ってるもん。他人の物を盗んだり悪いことをするくらいなら、


ばーちゃんのところへ小遣いをもらいに来い・・・って」


それは、そうだけど、もともと「他人の物を盗んだり悪いことをする」という前提の話なんだから、


その前提がなければ貰いに行くことはないだろうに・・・



いくら大学の付属とはいえ、入学金は払わないといけないんだし、授業料も・・・


理系に行くと言い出さなかったのは、せめてもの親孝行だけど・・・


打ち出の小づちが欲しい・・・と、切に思う。



挙句の果てに・・・ここへきて、


一昨日に、「陰陽師」のDVDを見たら、「国文科に進んで、古典の勉強をする」と言い出すし・・・


昨日の野球の試合の後に、(すでに大学に進学した先輩に)「準硬式野球部」に誘われたら、


「●●先輩と同じ法学部に行こうかな」と言い出すし・・・


まあ、何でもいいんだけど・・・


いくらなんでも動機が・・・


そういえば、


「GOOD LUCK」を見た直後はパイロットになると言い出したし、


「HIRO」と後には、検察官・・・「海猿」の後には、海上保安官って・・・


要は単純なんだよね~



う~~~~ん・・・


この、不確かな世の中に一番いいのはやっぱり公務員?出来れば上級公務員・・・・


英語が得意なことだけが唯一の救いなんだけど、外交官になれるほどの頭はないだろうし・・・


そんなのを扱った面白い映画とかドラマでも見ればその気になってくれるんだろうけど・・・


そんな映画やドラマ・・・ないよね~???www