プライベートなお話です。
ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。
昨日は、たくさんお手伝いにいらしていただいたにもかかわらず、
疲労困憊で・・・お返しに伺えず、申し訳ありませんでした。
(今日、スタミナの許す範囲で、お返しに伺いますね!)
疲労困憊の原因ですが・・・
昨日は、長男ニイニャの甲子園予選(県大会)の初戦でした。
結果から言えば、2対1で負けて、ニイニャの夏は終わったのですが・・・
それでもね・・・
本当に接戦で・・・ゲームとしてはこちらのチームのほうが押していたのですが
(ノーアウト・ワンアウト満塁という場面が3回もあったし・・・)
ここぞというところで1本が出なくて・・・
まあ、相手チームの守備がうまかったということですね。
レギュラーではなく、15番の背番号をいただいていたニイニャは
おそらく出番はないだろうと思っていたのですが、最終回で代打で出していただきました。
負けているにしろ、勝っているにしろ、大差になった試合では控え選手を出しやすいのでしょうが
1点差で負けているという場面では、なかなか控え選手は出る機会がないらいしいのですが、
それでも最後の最後に代打で使ってもらえたことは本人にとって良い思い出になったと思います。
試合終了後は涙涙のミィーティングになるのかと思ったのですが、
本人たちも、負けはしたものの強豪チームを相手に善戦したことで、負けてスッキリ?
最後は笑顔笑顔の写真撮影会になっていました。
いや~~~
あんなに爽やかな笑顔のニイニャを見たのは久しぶりです。
それにしても・・・
応援団の高校生に混ざっての、飛んだり跳ねたりの応援は40を過ぎたオバサンにはきつかった・・・www