ブログネタ:携帯1番最初に買ったのいつ?
参加中
う~ん・・・
下の子が生まれるちょっと前かな?
だからもう12年半くらい前になると思います。
それが・・・
もしものときに旦那に連絡が取れないと困ると、旦那と二人で買ったのですが・・・
下の子は、逆子で頭が大きくなりすぎて、
このままでは自然分娩は難しくなるということで、
予定日より2週間ほど早く計画分娩をすることになったんです。
つまり、陣痛促進剤を使って無理やり陣痛を起こして、都合のいいタイミングで出産するってことです。
で・・・
出産の日・・・旦那に病院まで送ってもらいました。
で、旦那は「ここにいてもオレなにもすることないから~」って・・・
(そもそもその考え方が違うだろ?????)
自宅に戻ってしまいました。
そして、看護婦さんに旦那の携帯の番号を教えて、
生まれる頃になったら旦那に連絡をしてもらう手はずだったのですが・・・
いざ、生まれるというときになったら、
「すみませ~ん・・・ご主人にどうしても連絡がつかないんで・・・連絡がつくまで待ちますか?」
って・・・・
なにを待つって?
生まれてくるのを待つって???
そんなの嫌に決まってるでしょ~~~~???
一瞬でも早く陣痛の痛みから解放されたのに・・・
というわけで
「いえ!!待たなくていいです! 勝手にうみます!!」
と・・・とりあえず無事に出産したのですが・・・それでも旦那に連絡が取れないと・・・・
この~~~~~~!!!!
真昼間からどこで何してるんだ????
そして、生まれてしばらくして・・・
笑顔で分娩室に戻ってきた看護婦さん・・・
「ご主人に連絡がつきましたよ~!!
上のお子さんと二人でマクドナルドでハンバーガーを食べているそうです~~~」
って・・・
ばかやろ~~~~!!!
COCOが陣痛の痛みに耐えているときに、のんびりハンバーガーを食べてると???
しかも、連絡のために買った携帯が鳴っているのにも気づかなかったって???
無事に生まれたからよかったものの・・・
そうでなかったらどうなっていたんだか・・・
ホント、いったい何のために携帯買ったのよ????