みなさんイベントは進んでいますか?


COCOは、メインもサブも200000Pちょっと納品したところなのですが・・・


じつはここで頭を抱えています。


この記事は、あくまでCOCOの私的な想像(予想)なので、記事を読んでどう判断するかは、


自己責任でお願いします。



今回は、チェブラーシカのコラボイベントです。


かつて、ライフでは、何度ものディズニーとのコラボイベントがあり、その時の苗や作物には


こんな風に(↓)ディズニーのロゴが入り、イベント期間終了後は作ることが出来なくなっていました。



マジカルウィート  50ライフコイン


ロイヤルミルクティー クッキー付き


ライフ切手No.16     マジカルベーキングパウダー


ところが・・・


「チャノキ」に関しては別で・・・


当初、不思議の国のアリスのイベントで登場したのですが、


当初から「チャノキ」自体にはディズニーのロゴが入っていなくて、



チャノキ 500ライフC


最初のイベントでは


紅茶               ライフ切手No.8


料理や切手にもディズニーのロゴが入っていました。


が・・・


後にラズベリーティをつくるというクエストがあった時に、チャノキを使い・・・


その時には素材や料理からディズニーのロゴが消えてきて・・・


ロゴの入ったライフ切手は無用の長物となってしまい、


運よく素材のまま在庫で持っていた人が、楽にクエストを進めたという経緯があります。


そこで・・・今回のネーブルオレンジ・・・


チェブラーシカとのコラボではあるものの木にも、作物にもコラボのマークは入っていません。


ネーブルオレンジ
60ライフコイン

ネーブルオレンジ    早摘みネーブルオレンジ   完熟ネーブルオレンジ



つまり限定メニューそのものは13日午前0時59分で作れなくなるものの、


ネーブルオレンジ系の料理が将来的に新たに出てくる可能性はあるということです。



そこで問題・・・次のランク(報酬)までギリギリならともかく、


次のランク(報酬)まで30000Pもあり、クリアが見込めない状況下で、


料理して切手にすることに意味があるのかどうか・・・



考え始めるときりがありません。


いずれにしても、


ロゴの入ったライフ切手・料理の状態で在庫を持っているのが一番意味がない ということ・・・


料理をするなら、料理は納品してしまうこと・・・


半端な素材は料理せずに素材のまま持っていること・・・


だと思います。