地元と今住んでいるとこ、どっちが好き? ブログネタ:地元と今住んでいるとこ、どっちが好き? 参加中

私は今住んでいるとこ 派!


地元っていうのは。。。子供のころ、結婚する前に住んでいたところ=故郷


って、とらえればいいのかな?


結婚して地元を離れて十数年・・・


結婚当初(というかニイニャが生まれて数年)は地元にも戻っていたし、


小学校や中学校のころのお友達とも交流がありましたが・・・



父が事業に失敗して、実家の両親が家を処分し・・・


兄の住む家の近くに転居してからは、地元(?)には一度も足を運んだことがありません。



数年前に、出かけた帰りに、カーナビ通りに車を走らせたところ、


偶然、地元(?)の近くを通ったことがありますが、あまりに変わっていてビックリしました。



う~~~~ん・・・


地元は、好きですよ。


いくら変わってしまっても、子供のころに暮らした街・・・


今でも友達がたくさん住んでいる街ですから、懐かしいと思うし、嫌いになる理由がありません。


でも・・・


いろいろな事情を抱えて、両親が離れた場所なので、


もう、尋ねたところで訪れる実家があるわけではないし・・・


そういう意味では、今暮らしているこの町がわたしにとっては「地元」になるのかもしれませんね・・・


好きとか嫌いではなく・・・


戻りたくても戻れる地元がない・・・というのが本当のところです。


だから、いま住んでいる場所を大事にしないと・・・ですね。




親孝行、したいときには親はなし・・・


故郷に戻りたいときには故郷はなし・・・っていうことかな?


地元と今住んでいるとこ、どっちが好き?
  • 地元
  • 今住んでいるとこ

気になる投票結果は!?