先月末に、ピグで飼えるペットの数が3匹⇒10匹になり・・・
4月30日から、新色のペットが牧場に現れるようになりました。
ちなみに(コレ↓)
カフェのイベントが(Myレシピを1枚手に入れたところでCOCOの中では)一段落したところで
イヌカイさんの牧場を徘徊しています。www
で・・・
後の子は、なかなかお目にかかれません。
ボストンテリアは、出現率が比較的高いのか・・・うちの子を譲っていただいた(?)後も、
牧場で見かけたことがあります。
噂によると、ネコも時々出没するようです。
が・・・
やっぱり「パンダ」と「レッサーパンダ」は、なかなか出ないみたい。
まだ、見かけたという噂は耳にしないですね・・・(COCOが知らないだけかもだけど・・・)
「レッサーパンダ」は前からいる「白」もいまだにお目にかかったことがないしね・・・
パンダに関しては、ノーマルパンダも1日に何度か出てくるようですが、
今はペールピンクのほうが人気なのか・・・ノーマルパンダは、里親がなかなか見つからないみたい。
で・・・
思うのですが・・・
前から牧場にいるし、レアではないんだけど・・・
どう見ても「新色のペールピンクの子たち」と同じ色合い・・・なのに
仲間に入れてもらえないのは、何となくかわいそう。ww
この子は牧場にいつもいるので・・・
他の子たちを見つけられたら譲り受けてこようかと・・・
って・・・
じつは、こっそりペールピンクのコンプを目指していたりして・・・
いや、その前に「柴犬」!!
柴犬。。。見つけなきゃ~
※ ボストンテリアはサブ子のお庭・・・カメはメインのお庭にいますが・・・
(カメはともかく)テリアは、花畑にいると保護色で・・・なかなか見つからないこともあります。(^^ゞ
よろしかったら、顔を見に来てやってください。(*^▽^*)
で・・・
おおっぴらに書けないので、下のほうにコッソリ・・・実はここからが本題です。
この数日、昼となく夜となく・・・何度も牧場に通って気づいたこと・・・
そして・・・(おそらく)一度に牧場に出ている動物はMAXで10匹程度・・・
それが、ポツリポツリと入れ替わっているようです。
(30~40分くらいでほとんど全部の動物が入れ替わったこともあります)
エリアに行ってみて、動物の数を大雑把に数えてみて、6~7匹しかいないとき、
目の前にいた動物が、突然消えたとき・・・は、動物が入れ替わるときなので
入れ替わりにレアが出てくる可能性大です。
(が、レアと言っても・・・必ずペールピンクだというわけではありません)
1か所にとどまって、レアが出てくるのを辛抱強く待つ方法と・・・
40か所のエリアを探し回る方法がありますが・・・
どちらがいいかわかりません。
COCOが見つけられたときは、どちらもエリアを探し回っている途中だったのですが。
これも偶然かも知れませんし・・・
どこのエリアが出やすいとか出にくいとか・・・
ここ数日は、35・38・39にペールピンクが出やすいという話ですが・・・
それはもう都市伝説のようなものなので、
昨夜カメを見つけたのは、(記憶が定かではないのですが)たぶん5か7のどちらかだったと・・・
結局、自分に合った方法で、辛抱強く探して(または、待って)、あとは運任せ・・・かな?
ちなみにCOCOの印象では、
この数日は、14時~14時半の間がレア動物が出現しやすい時間帯だったように思います。
(感覚の問題なので、別の時間のほうが・・・と、思われている方もいらっしゃるかもしれませんが・・・)
っていいつつ、カメは夕方18時過ぎに偶然見かけたのですが・・・