プライベートなお話です。


ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



中学校に入学したばかりのミクニャの1週間が終わりました。


学校生活の説明や、クラスのもろもろのことを話し合う、学級活動・・・


部活説明会などで数日を費やしたようですが、昨日から通常授業が始まったようです。


本人は、小学2年から続けている「硬式テニス」やピアノなどの習い事を続けたいということで、


部活には入らないと、入学前から決めていて・・・


部活説明会のあともその気持ちは変わらないようです。


(中学にもテニス部はあるのですが、女子軟式テニスのみで男子はテニスはできないそうです)


ミクニャの中学自体、「部活は強制はなく自由参加」というスタンスなので、


クラブチームや他の習い事で部活に入らないお子さんもいるので、それでいいと思っています。



で・・・


朝は、7時に起きて8時に家を出て、15時30分ごろに帰宅・・・


ちょっとノンビリしたあと、1時間ほど勉強をして、そのあとピアノとエレクトーンの練習をした後、


習い事や塾へ・・・


帰宅後、お風呂・ご飯、そのあと少し勉強をした後は就寝まで好きなことをしていられるので、


本人いわく


「小学生のころより、チュ学校に入ってからのほうが、時間がうまく使えて・・・遊べる時間も多い」


そうです。


部活に入ったらそうはいかないのでしょうが、


おもえばニイニャも部活を辞めて、クラブチームに移った後は同じような生活を送っていました。




昨日は、ニイニャのお友達数名が家にいるところへ、エレクトーンのレッスンから帰宅・・・


中学のジャージを着ていたので、


「おっ!ミクニャ、中学デビュー??おめでとう~~~!!!」


と、みんなに拍手でお祝いをしてもらって(www)


恥ずかしかったけど、とても嬉しかったといっていました。


些細なことなんですが・・・


「お祝いの言葉」がすんなり出てくるニイニャのお友達って、ホントにいい子たちですよね!