カラードコットンの限定クエストが配信になりました。
ひとつ前の記事に書いた通り、今回のクエストでは「ウール」を使用します。
(ウールが報酬でもらえる可能性も無きにしも非ずですが、個人的には可能性は少ない気がします)
「ウール」の在庫がない(または少ない)方は、早めに「ヒツジ」を飼い始めたほうがいいかも・・・
ちなみに、イベント開始後も「ヒツジ」の初収獲までの時間は1日+8時間で変更なしです。
また、カラードコットンの収穫までの時間は15時間です。
ここ数回のイベントと同じですね。前回・前々回あたりのイベントで植えた数を参考に植える数を決めればいいかと・・・
【 期間 】 2013年2月15日 0時00分~2013年2月22日 13時59分
※ サーバー移設メンテナンス
<日時> 2月19日2時00分~14時00分予定
(開始時刻や終了時刻は都合により変更する場合がございます。)
機織り機で作ることができます。
クッションを量産するということは、材料のこの布も・・・
1枚の材料は・・・
カラードコットン/きなり×3
今回のイベントでの量産アイテムはこの「クッション」・・・
クッションをつくっているときに、
「ボタン」を入手することができ、
そのボタンを、
「刺繍糸/カラードコットン」と交換するという流れです。
『刺繍糸/カラードコットン』は、
クッションを作っているときに入手できる「ボタン」2個
との交換です。
(クエスト6でつくれる「パッチワークキルト」は「赤」「青」の2種類・・・色が違っても材料は同じです)
カラードコットン布/茶×1
刺繍糸/カラードコットン×2
クエスト7/9
(クエスト7と同時配信)
「クッション/パッチワーク」は、
「クッション/赤」×2
と、交換です。
クエスト8/9

(クエスト8で作るパッチワークキルト「花」「雪」の2種類・・・絵柄が違っても材料は同じです)
パッチワークキルトの材料です・・・
カラードコットン布/茶×1
刺繍糸/カラードコットン×3
途中でいろいろ入手したりするものもありますが・・・
合計で・・・
パッチワークキルト(赤または青)・・・7枚
パッチワークキルト(花または雪)・・・4枚
を、つくるクエストです。
ボタンのドロップ率を100%と考えると、クッションを52個作ることになります。
必要な素材は・・・
カラードコットン布/茶×11枚(=カラードコットン/きなり×33)
刺繍糸/カラードコットン×26(=ボタン×52=クッション×52)
ボタンドロップ率100%の場合材料(クッション52個分)
カラードコットン布/茶×52(=カラードコットン/きなり×156)
カラードコットン/茶×156
ウール×52
TOTAL カラードコットン/きなり×189
(レア素材)カラードコットン/茶×156
ウール×52
ですが・・・
過去のイベントから
ボタンのドロップ率を80%程度と考えると、クッションを65個程度作ることになります。
そのばあいの、材料必要数は
カラードコットン/きなり×228
(レア素材)カラードコットン/茶×195
ウール×65
になります。
後半のマーケットの内容がどんなものになるのか想像がつかないので、とりあえず現状で解っている
クエスト9/9までの材料です。
後半のマーケットはこのイベントをクリアしていなくても参加できるようです。
何が欲しいか・・・という問題になりますが、後半のマーケットの報酬が魅力的だと思えば、
こちらのクエストは途中でリタイアして、後半のマーケットに。。。というのもアリかもしれません。
※ 過去のイベントの傾向に基づく、個人的な試算です。あくまで参考程度に・・・
自己責任でお願いします。
※ 眠い目をこすりながら夜中に計算しました。大きな間違いがあったらこっそり教えてください。