今春中学生になる下の息子(ミクニャ)の制服の採寸に行ってきました。
ミクニャ・・・小柄なんですよ!
身長150センチのでもOKかなっていうくらい・・・
(結局、胸板が厚いので155センチのものをお願してきましたが・・・)
ニイニャも決して大柄ではなかったのですが、
(当時の注文の控えを見たら160センチを注文してたみたい・・・)
中学に入って野球を始めてから、
体格が良くなって(それでも高2の現在でさえ、身長170cm・体重55㎏ですが・・・)
制服を直してしまったので、
先日着せてみたら、現状、ニイニャのお下がりは「超ブカブカ」で・・・
いくらなんでもかわいそうな状況・・・
結局、
同性の兄弟がいるにもかかわらず、制服を新調することになってしまいました。(x_x;)
ごく普通の詰襟なんですが・・・
夏のスラックスと合計で、40000円・・・予定外の出費です。(T_T)
まあ、あとはニイニャのお下がりが絶対に使えるので、仕方ないですね。
それにしても・・・
学生服って高いですよね~しかも、「校章の刺しゅう入り」だから、
高いといいつつも指定店以外では買えないし・・・
ちなみに自転車通学なので自転車も新しく買います。
ニイニャの自転車はたしか45000円だった・・・
(仕事上のお付き合いのあるお店から購入なので、完璧なアフターサービス付き)
当時は高いと思ったけど、ニイニャの場合は高校も自転車通学なので、6年使えば高くない?