今回のイベントは、クリスマスからお正月までのつなぎのミニクエストという感じでしょうか・・・
結局、イベント5・6で合計で「クランベリーの焼きメレンゲ」を7個作るということですよね。
材料の必要数は、
完熟クランベリー×21個
カルダモン×14個=切手×28枚(クランベリーゼリー×28個)
メレンゲ×14個
ということになります。
切手のドロップ率100%として、クランベリーゼリーを28回作ることになるので、
必要なレア素材の「完熟クランベリー」は84個・・・
(この間のサブ子の恐ろしいほど切手が出ない経験から)
切手のドロップ率を70~80%と考えるとクランベリーゼリーは35~40回作ることになります。
(完熟クランベリーは、料理用の21個と合わせて125~140個程度必要になる計算です)
イベント期間は4日8時間(104時間)・・・
クランベリーは15時間ごとに収穫できるので、(睡眠のタイミングにもよりますが)
1つの畑で6回くらいは収穫できると思います。
完熟クランベリーのドロップ率を20%程度と考えると、
(切手のドロップ率・70%の場合で)700程度の収獲が必要になるので、
最低でも120は畑が必要です。
COCOもサブ子もいままで15時間で収穫できる作物は150弱植えているので、
前回の、ポインセチアやクランベリーと同程度の数を植えればイベントはクリアできるとおもいます。
早期クリアボーナスがあるわけではありませんから・・・
今回も150弱で頑張ってみます。
ただ・・・
今回から、切手が100%出る(見つかる?手に入る?)課金アイテムが登場したので・・・
「今すぐ見つける」をクリック
※クランベリーゼリーをつくって、切手が出なかったときに表示されます。
※最初の1回は無料で見つけることができます。
もしかしたら、課金誘導のために
レア素材は比較的手に入るけれど、なかなか切手が出ない(切手のドロップ率が低い)という
姑息な企画の可能性はあるかと・・・
某グルッポの管理人さんなどは、200以上植えましょう~!!
と、おっしゃっているようですが、COCOは130~150程度植えれば、十分クリアできると思いますが、
どうでしょう・・・ww
※ 過去のデータに基づく個人的な試算です。
お庭によってドロップ率はかなり異なるので、ご自分のお庭の様子を見ながら増減してくださいね!
COCOの記事はあくまで参考程度にしていただいて、自己責任でお願いいたします。