ニイニャから折り入ってご相談が…


それがさ~


すでにブログでご存じの方も多いと思いますが、


内部進学率100%の私大の付属高校に通っているものだから、


高校進学後は、試験直前と試験中以外は勉強らしい勉強もせず、


「赤点王」とCOCOに呼ばれているにもかかわらず。。。


「おれさ~大学卒業したら、大学院でスポーツ科学の研究をしたいんだよね~!」


って・・・


あのね・・・


それはお勉強が好きな人の言う言葉でしょ~ヾ(▼ヘ▼;)


ニイニャのように、中学校に「勉強」という言葉を忘れて卒業した人のいう言葉とは思えない・・・


第一、まだ大学にも入ってないのに、


なんで大学の話を棚上げにして一足飛びに大学院の話になる???



理解に苦しんで、のた打ち回りたい気分のCOCO・・・



仕方ないのではっきり言っておきました。


貴方たち二人を大学へ行かせるだけのお金は用意してあるけど、


大学院は想定外!!


大学院で研究をすることに反対はしないけれど、


大学院は、(親から見たら)余計な部分なんだから、そこの学費は自分で払ってほしい。


もちろん在学中にアルバイトで学費を捻出しろとは言わない。


大学院で研究をするなら、アルバイトなんかに余計な時間を使わずに、


きちんと研究をすべきだし、それが研究者としてあるべき姿だと思うから・・・


結論から言えば、


大学院の学費は、親として一時的に「立て替え払い」をしてあげるから、


卒業後、きちんと(利息をつけろとは言わないので)全額返済すること。


ちなみに留学もしかり・・・・


留学を望むのであれば、反対しないけれど、それにかかる費用については、


大学院に進学した場合同様、出世払い(出世するとは思えないけど・・・)で、返すこと!



そのくらいの覚悟ができないなら、大学院も留学も諦めなさい。



と、キッパリ言っておきました。


さてさて・・・ニイニャくん、どんな結論を出すのやら・・・



ちなみに「赤点王」は、先週の土曜日(15日)が終業式で・・・


通知表は翌日(16日)の保護者会で保護者に手渡しで渡されたそうですが、


昨日はCOCOの四十九日の法要で保護者会を欠席したので、


ニイニャの通知表は一両日中に、自宅に郵送になるそうです。


が・・・本人が担任の先生に見せてもらったところによると、


2学期の期末テスト前にかなり頑張って勉強したおかげで、


赤点は回避・・・どころか、かなり良い成績をいただいたようです。


(はい・・・親も、こんなに勉強している姿を見るのは高校受験前以来だと驚くくらい勉強してました)


単純だからね~それで大学院なんて言い出したんだろうなぁ・・・



そんなこんなで、俄然勉強にやる気を出しているニイニャですが、


たぶん三日坊主で終わるんだろうなぁ・・・www