先月末に父が亡くなって以来、外出の機会が増えたので、
PCだけでなくスマホでもチョコチョコ収獲や料理をしたりしているので、
今迄のように、細かいデータが取れないのですが、
切手のドロップ率だけは・・・
現在メインは、イベント7でバルサミコ酢を4本交換したところ・・・
サラダを45回作って切手が32枚・・・ドロップ率・71%
サブコは、イベント7が終わって、イベント8に入ったところ・・・
サラダを47回作って切手が36枚・・・ドロップ率・・76%
です。
可もなく不可もなく程度のドロップ率かなぁ???
今日の夕方から急にドロップ率が下がったように思うのは私だけ??
まあ・・・
物は考えようで、期間内にクリアできればいいわけだし、
今回は酒場イベントがあるので、切手がでなかったサラダだって無駄になるわけではないから・・・
と、思うことにします。
ところで・・・
色々な形の川タイルが売り出されたので、お庭を改装されている方が多いですね。(*^▽^*)
「川タイル使わないんですか~??」
と、お庭で尋ねられることも多いのですが、もう少しライフチケットを貯めて、
お庭を拡張したら、考えるかもしれませんが、いまのところは予定はありません。
うまくいえないけど・・・
ライフを始めた当時・・・
手に入る材料だけで、川のなだらかなカーブを描きたくて、いろいろ試行錯誤してタイルと縁取りの石で
作った今の川はかなり気に入っているので、取り壊す気にはなれないし、
あそこに川があると、両サイドが芝生の川タイルを使った川をどこに配置すればいいのか
全く考え付かないし、
似たような川が流れたお庭がこれから増えるんだろうなぁっておもうと
なおさら、自分の庭の川を大事にしたい気持ちにもなるし・・・複雑です。
そうそう・・・
お庭にいらして、
「こういうふうに川をカーブさせるのはどうしたらいいんですか??」
と、何人かの方に尋ねられたのですが・・・
残念ながら、先日売り出した川タイルを普通に並べただけでは、私の庭のようにカーブした流れを
つくることは無理だとも思います。
アイランドでいろいろな形の芝生が売り出されたときに、かなり苦労してカーブした道を作った時と
同じかと・・・(^^ゞ
もうすこし余裕ができたら、川タイルをいくつか購入して、試してみようとは思いますが、
きっとムリだろうなぁ・・・ww