今日で、ニイニャの4日間の期末テストが終わるそうです。
もう・・・
この数日間、夜中の2時に一度起きてニイニャをたたき起こすというお勤め(?)があったので、
じつはわたしはヘロヘロで・・・
ライフでもアイランドでもピグを放置してばかり・・・
とっても愛想が悪い人だったかと・・・ごめんなさい。気を悪くしないでくださいね!
で・・・
ニイニャの試験の結果はといえば、今回は赤点が1教科で済む見込みらしい。
「すごいじゃん!!」と、褒めたら・・・
ってさ・・・
本当に、お恥ずかしい限りですよね。毎回赤点のお話ばかりでは・・・
でも、一応(最近こちらのブログをご覧になるようになった方に)
ニイニャの名誉のために説明させてもらえれば
こんな調子ではありますが、
一応誰でも知ってる某私立大学(六大学)の付属高校に通っています。(^^ゞ
「でも・・・その代わりに『青点』が1教科・・・」
「青点?」
「あぁ・・・青っていっても、セーフの意味じゃないよ! 答案を貰った瞬間に顔が青ざめるって意味・・・」
ここでなにか切り返さないといけないと思った、COCO・・・
「でもさ~青点は赤点の仲間でしょ~??青だから即留年決定ってことではないし。。。」
「まあ、そうだけど・・・」
「だったら、青も赤も一緒じゃん!!」
「ママ・・・ナイスフォロー!!!」
「でも、これ・・・ママが言っちゃいけないよね~!!!」(←自分でつっこむしかないCOCO・・・)
「うん・・・たぶん・・・でも、そういう変にポジティブなところは見習わないといけないと、いつも思ってる」
うううう・・・・
どうやら、子供から見てもわたしは 「変にポジティブ」 らしい・・・(x_x;)