※ イベント7で作る料理の数は、予想通り4個でした。材料の数の訂正はありません。


う~ん・・・


今回の計算は本当に難しいです。


まったく自信がありません。


あくまでこんな計算をして、このくらいでって考えたという参考程度にしてください。


まず・・・


材料の必要数ですが・・・


イベント5まではイベント6・7の内数として計算しています。


イベント6 (トマトとモッツアレラのカプレーゼ×5)


ジェノベーゼペースト×5(=切手×10=ファルシーサラダ×10)


 ファルシーサラダ×10の材料として・・・

   トマト×30

   イエロートマト×20

   完熟トマト×20

   完熟イエロートマト×20


トマト×10

イエロートマト×10

完熟イエロートマト×5

完熟ブラックトマト×10

モッツアレラチーズ×5


イベント7(トマトの冷製スープ×4) ※数量未確定につき、4個と仮定して計算しています。


ジェノベーゼペースト×8(=切手×16=ファルシーサラダ×16)



 ファルシーサラダ×16の材料として・・・

   トマト×48

   イエロートマト×32

   完熟トマト×32

   完熟イエロートマト×32


完熟ブラックトマト×32

ブラックトマト×8



イベント7までの合計は


ジェノベーゼペースト×13(=切手×26=ファルシーサラダ×26)



 ファルシーサラダ×26の材料として・・・

   トマト×78

   イエロートマト×52

   完熟トマト×52

   完熟イエロートマト×52



トマト×10

イエロートマト×10

完熟イエロートマト×5

完熟ブラックトマト×42

ブラックトマト×8

モッツアレラチーズ×5



イベントの最後までに、切手を26枚作ることになります。


切手のドロップ率を80%と考えると、 ファルシーサラダを33個ほど作る計算です。


って・・・


ここまではいつも通りなのですが、問題はいくつ植えたらいいかというお話なんです。


トマトの種を植えた時の、種/イエロートマトのドロップ率は約50%・・・


種/イエロートマトを植えたときの、


「種/イエロートマト」「種/ブラックトマト」のドロップ率も50%程度と仮定すると


トマト60本・種/イエロートマト40個・種/ブラックトマト20本で・・・合計120本ほど植えれば


先行クリアできる計算なのですが、まだ種の収獲のデーターがほとんどないので、


どのくらいになるか皆目見当がつきません。


まあ・・・


これだけの数を植えていれば、


トマト・完熟トマト・イエロートマト・完熟イエロートマトは十分足りる計算なのですが、


問題は完熟ブラックなんですよ・・・計算上、本当にギリギリ間に合うかどうか・・・


ブラックトマトはなるべく豊作タイムに収穫して、1個でも多く完熟ブラックを手に入れたいところです。



というわけで、わたしはとりあえず


トマト60本・種/イエロートマト40個・種/ブラックトマト20本


を目安に・・・


収獲の度に、種/ブラックトマト・種/イエロートマト・トマトの優先順位で植えて


完熟ブラックトマトの必要数を早目に入手できるようにしようかと思います。



収獲の度に収穫率から植え付ける数をどんどん計算し直していく必要がありそうです。



今回のイベントは、今迄で一番頭を使うイベントですね・・・


とにかく完熟ブラックの在庫とニラメッコ・・・


完熟ブラック・42個が必要数 なので、それを頭に入れて植える数を調節してください。




人気ブログランキングへ