「豊作タイム」が変わりました・・・
まだ、私自身が「豊作タイム」にあたっていないので、記事から読み取ってのコメントなので
解釈が間違っていたら、後程追記で訂正させていただきますが・・・
わかりづらい(?)スタッフブログを読んでみたところ・・・
これからは、
豊作タイムは今迄のように、一斉に発生するわけではない。
ということ・・・
つまり、Aさんは17時から豊作タイム・・・
Bさんは18時から豊作タイム・・・
CさんはAさんやBさんの豊作タイムが終わった後に豊作タイム・・・・
っていうことが起こりうることになります。
そして、今迄のように「事前予告はない」ので
庭で収穫を始めたところで、「突然」豊作タイムになるということです。
いつ豊作タイムになるのかわからないから、事前に準備して待つことはできないし、
スタミナフルでログインして収穫を始めても、
あとスタミナの残りが1で豊作タイムが始まるという最悪の事態もありうるわけです。
フタッフブログなどへの書き込みを読んでみると、
自分の庭に、
豊作タイムに該当する作物がなくても豊作タイムになる そうなので、
いつでも収穫できるようにたくさん植えている人ならともかく、
そうでなければ、豊作タイムになったものの収穫できるものはないってことになりかねないし、
だから、活性剤やスタミナウオーターの売り上げが期待できるという
運営サイドの思惑が見え隠れしますよね。(というよりあからさまに出ています)
なんだか、私を含めて今迄豊作タイムの恩恵にあずかっていた方たちにとっては、
全くメリットが感じられないリニューアルですよね。
まあ、これで平等といえば平等なのでしょうが・・・
これからは豊作タイムは、あてにしないほうがいい っていうことになりますね。
でも・・・
思い起こせば、はじめて「豊作タイム」があったのは「メープル」のイベントで・・・
それも、すべての木から2枚ずつリーフがでるという大盤振る舞いでした。www
それ以前は、豊作タイムなんてなかったし・・・
それでもそれなりにがんばってクリアしてきたわけですから・・・
というわけで・・・
以下、スタッフブログの抜粋です。
いままで、時間限定で行っていた豊作タイムが
お庭ごとではじまるようになります
お庭で収穫をしているとランダムで
収穫している作物の豊作タイムがはじまることがあるわよ
↓
豊作タイムパネルはこのように表示されます
※豊作タイムは収穫している作物によって開催時間が異なります。
豊作タイムの内容
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブルーベリーを収穫する時にたまに入手できる
完熟ブルーベリーが・・・
期間中のみ
自分がお庭にいるときに豊作タイムがはじまるので
今までより参加しやすくなるわね
2つ出現します
※完熟ブルーベリーを入手できる確率は変わりません。
※入手できた時の収穫数が豊作期間中のみ2つになります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇