以前、水辺にある宝石の採取は、2回ずつ自分の島に戻るといいですよ~
という類のお話をしたのですが・・・
水辺ではない宝石は、違う方法のほうが良いような気がします。
水辺ではない宝石は、近くに複数個固まって配置されています。
たとえば「水晶」の場合は、この3個・・・
なるべくスタミナが多い状態で
この3個をランダムに1回ずつ「けずる」という作業をくりかえします。
右⇒真ん中⇒左⇒右⇒真ん中⇒左・・・・ でも、その反対でも構いません。
わたしのサブは29がスタミナフルなのですが・・・
昨夜はこの方法で29のスタミナを使って、9個
今朝もこの方法で9個原石
(カケラじゃなくて原石です。おばあさんと交換したわけではありません)
を手にいれました。
(水晶のクエストでは、原石が30個必要になります)
メインも同じ方法で昨夜7個手にいれました。
普通、どのくらいの確率で手に入れることができるのか、定かではありませんが、
このくらいの確率で出れば、いいほうなのではないかと思いますが・・・どうなのでしょう?
ピグアイランドに登録をして、ゲームを始めていらっしゃる方は、
サイドバーの「ブックマーク」から、COCOのメインの島・サブの島に飛ぶことができます。
遊びにいらしてくださいね!(*^▽^*)