やはり「ボタンのハッピータイム」がありましたね。


今日の16時から19時の3時間だけ・・・


しかも11時半に告知になり、14時までに作ったものだけがハッピータイムの対象になるという・・・


なんだかゲリラ戦のような(?)ハッピータイムでした。



間に合わなかった方も多いと思います。



で・・・


前回、マジカルウィートのハッピータイムを調べてみました。


1回目のハッピータイムは


先行クリアの翌日・9日 18時~20時の2時間


つまりタイミング的には今日と大差ないのかな・・・


そして、2回目のハッピータイムは


その翌日・10日 15時~17時の2時間・・・


まあ、スケジュールがそのままスライドするわけではないとしても、


明日の午後~夕方ぐらいに2回目のハッピータイムがある可能性はありそうです。



というわけで・・・


今日のハッピータイムに間に合わなかったプランター・・・


そして、これからつくるプランターは、ハッピータイムがあることを祈りつつ・・・


完成後すぐに開けずに、明日まで置いておくというのも


一つの方法かもしれません。



ちなみに前回はその後のハッピータイムと豊作タイムは


3回目のハッピータイム  13日 12時~14時


豊作タイム 14日 21時~15日 11時


に、行われました。



その前も、順番が前後しても、大抵3回ほどのハッピータイムと1回の豊作タイムがありましたから


どうしても急いで(ww)イベントをクリアしたいという事情があるのでなければ、


ハッピータイム・豊作タイムを予測しつつイベントに取り組むというのもアリかもしれませんね。(*^▽^*)




でも・・・ 前回のボルチーニ茸の時にも、キノコの豊作タイムはありませんでしたし


もし今回ブナの木の豊作タイムをやったら、


エリアに殺到して大騒ぎになるのは目に見えているので


ブナの木の豊作タイムは期待しないで、 スタミナがあるときに木こりになったほうが賢明かもしれません。


人気ブログランキングへ