※ クエストごとの材料必要数は こちら (別記事)にUPしています。
よろしかったら、併せて御覧になってみてください。
とりあえず、現在わかっているクエストの内容を・・・
クエスト1
好きな色のチューリップを植える×10 (2000ライフコイン・活力剤/チューリップ専用×1)
クエスト2
好きな色のチューリップを収穫する×10 ・ 好きな色のチューリップを手伝う×10
(すごい水/チューリップ専用×1)
クエスト3
ブナの木くずを入手する×10 ・ オノ/ブナ専用を交換する×1 ・ ブナの心材を入手する×1
(チューリップのオーバーオール ・ 葉っぱ/チューリップのプランター専用×1)
クエスト4
チューリップンのプランター/紫を作る×1 ・ チューリップのプランター/紫を完成させる×1
チューリップのボタンを入手する×3 ・ チューリップのボタンとパターン/チューリップを交換する
(クラフトバック/ベージュ)
クエスト5
チューリップ模様チェアをつくる×2 (男子・・・チューリップキャップ/赤 女子・・・チューリップハット/赤)
クエスト6
チューリップ模様ミニテーブルを作る×2(チューリップランプ)
なんか・・・
わかりづらくて面倒なクエストですね~
チューリップは旬になるのかな? 収穫まで18時間(これ、面倒なんですよね~)・・・
プランター1個作るのに、レア素材の紫のチューリップを5個使います。
いつも通りのドロップ率20%だと考えると、
プランター1個分の
紫のチューリップ5個を入手するのに、25本のチューリップを収穫する必要アリってことかな?
で、プランターを作った時に出るボタンのドロップ率を今までどおりの80%と考えると・・・
ごめんなさいここから先の計算はちょっとお時間をください。
で、チューリップの収獲のほかに、ブナの森で端材・心材を集めてこないといけないし・・・
一体、どんだけスタミナ浪費させるんだ?
って、感じです。
ちなみに先ほど、ブナの森にスタミナ24(収穫回数12)でお出かけしてきました。(もちろん全部使い切り・・・)
メインは、心材2・端材4・・・(両方合わせてドロップ率50%)
サブは、心材3・端材3・・・(こちらも両方合わせてドロップ率50%)
もともと木くずを持っていたので、両方ともオノを2回入手して使いました。
オノは、心材か端材のどちらかが必ず出ていましたが、これは運が良かっただけだと考えたほうがいいかも?
とりあえず、ある程度(?)チューリップを植えたら、
初回の収穫までの間は、ブナの森で材木集め!!
っていうことかなぁ・・・
チューリップは、前から植えてあるものからも「紫のチューリップ」は出ました。
両方とも10本ずつ収穫して、メインは3本(30%)・サブは1本(10%)・・・
畑のドロップ率が急激に変わるとは思えないので、
チューリップのレアのドロップ率はおそらく今迄通り20%くらいじゃないかなぁ???