ぬいぐるみ制作のクエストですね!



クエスト1


 綿花を収穫する×10回  亜麻を収穫する×10回 ウールを収穫する×3回  (500ライフC)



※ クエスト1をクリアすると、クエスト2と4が同時に自動配信されます。


   糸や布の在庫があれば、クエスト2・3を後回しにして、クエスト4を先にやることもできます。


※ クエスト1をクリアすると、好きなタイミングでユノの「村人のクエスト」を引き受けることができます。

  

   クエスト2~4には期限がなく、村人のクエストには配信期限があるので、


   染料の在庫があれば、村人のクエストを先にやるという方法もあります。

  


クエスト2

 コットン糸をつむぐ×5回  (500ライフC)

クエスト3


 コットン布を織る×5回   リネン布を織る×1回 (500ライフC)


クエスト4


 木のボタンを裁縫通りで入手する×4個  カントリーベア/プレーンをつくる×1回


 (800ライフC、 ドールチェア/ピグ村カントリーベア専用)



COCOだけの話




村人のクエスト (期限は引き受けてから3日間・・・材料をそろえてから引き受けたほうがいいです)


カントリーベア/黄を作る×1個


カントリーベア/茶を作る×1個


(1000ライフC、ドールチェア/ピグ村カントリーベア専用×1、 ベアチケット)




村人のクエストを終了後、入手した『ベアチケット』を裁縫通りにいるオノリーヌのところまで持っていくと、


チケットと交換でピグ村ハット/カントリーベア専用がもらえます。




「村人のクエスト」は複数回引き受けることができるようです。



また・・・


「ピグ村ハット/カントリーベア専用」は、そのままぬいぐるみにかぶらせることが出来ない ようで、


帽子をかぶったぬいぐるみを別にまた作らなければならない ようです。


要するに・・・帽子をかぶったぬいぐるみの材料の帽子を貰えるということですね。



COCOだけの話
そしてこの


「ピグ村ハット付きカントリーベア」


は、裁縫レベル10で解禁になるので・・・


始めたばかりの人は頑張らないと・・・


ですね!



 

普通のベアを作るのにコットン4枚


ハット付きベアを作るのにコットン4枚・リネン1枚


ですから、



カラーのベアを作ろうと思ったら


染料もたくさんいりますよね。。。A=´、`=)ゞ