少し前の記事にテーブルの真ん中にタイルを置いた写真をUPしたのですが・・・
やりかたを教えてほしいというコメントをいただいたので、UPしますね。
① テーブルの近くに
「彫刻の台座」を置きます。
ウッドタイル 2枚 を置きます。
ウッドタイル の手持ちがない場合は、
(何でもいいので)タイル 3枚 を重ねたうえに、
砂利タイル 1枚 を重ねます。
テーブルの上に載せたいタイルを重ねます。
④ ③の状態で、一番上のタイルをクリックして
左の図のような画面の状態で
キーボード右下の「⇒キー」を使って
タイルをテーブルの中央までスライドさせます。
「⇒キー」を使ってスライドさせれば
テーブルの上に花瓶などを載せることができます。
※ 「彫刻の台座の高さ」=「タイル13枚 + 砂利タイル1枚」 なので
「彫刻の台座」を使わずに、「タイル17枚」を重ねた上にテーブルに載せたいタイルを置いても
大丈夫です。
※ 説明した高さが、テーブルの上に物を載せて、テーブルクロスに隠れない最低の高さ です。
テーブルに載せたい位置によって、重ねるタイルの枚数を調節してみてください。