被災地支援プロジェクト・・・
どうなんだろうという思いもあって、もう少し考えてから・・・と、思っているCOCOです。
で・・・・
収穫時に入手できるライフ切手№9を
特設エリアでアイテムに交換するというものですね。
で・・・
この、木を購入した代金(アメゴールド)を被災地支援のために寄付する。
ということのようです。
ちなみに、特設エリアで交換出来るアイテムと必要な切手は・・・
キャップと帽子はそれぞれライフ切手10枚
ストーブと洋服はそれぞれライフ切手20枚と交換です。
単純計算で・・・
ライフ切手10枚=1000アメG
ライフ切手20枚=2000アメG
相当という感じでしょうか・・・
寄付するといいつつ、
「アメGの換算率」は明らかではないし、代金の何割を寄付するかもオープンになっていないのが
ちょっと首をかしげている理由です。
主旨は間違っていないように思うのですが、
なんとなくひっかかって・・・