昨日は、散々な一日でした。


先日の「塾の宿題未提出事件(?)」以来、すっかり良い子にしていると思ったミクニャが


学校で問題を起こして・・・


夕方、担任の先生からお電話をいただいて・・・


当然、お説教!!


再び今月いっぱい放課後お友達と遊ぶのは禁止!!


というペナルティです。


(すでに学校で、先生に叱られて…相手のお子さんには謝ったそうですが)


相手のお宅にお電話でお詫びをして・・・


本当に懲りない子だなぁ~




やっと、一段落。。。





と、思ったところへニイニャの高校の野球部の保護者会の連絡網(?)が回ってきたのですが・・・


「連絡網」があるなんて初耳だし、当然見たこともないので・・・


恥ずかしながら、前の方(お電話を下さった方)に次の方がどなたかを伺って、


とりあえず次の方にお電話をして・・・


(ニイニャは塾で不在だったので・・・)


別の連絡を兼ねて、野球部の部長(先生)に電話をして、連絡網について伺うと


「5月中旬に、生徒を通じてお渡ししてあるはずですが・・・」


って・・・


どうやらニイニャがよこさないだけらしい・・・


ちょっと脅かしてやったほうがいいかと思い、


塾で授業中のニイニャにメールで


「至急連絡をください!!野球部の連絡網が回ってきたのですが・・・・」


と。。。速攻で(?)電話をかけてきたところを見ると、


かなり「ヤバイ」と思ったのでしょうが・・・





遅くなって帰宅したニイニャに・・・


高校生だから、大抵のことは自己責任&自分で判断するように話しているけれど、


親として知らなければならない情報というのは当然あるはずだし・・・


学校や部活の連絡事項の文書を親に見せないのは言語道断!!



と・・・


こちらもお説教・・・




「育て方を間違ったのかなぁ~?」  って、嘆いてましたけど・・・


どっちも反抗期なので、こんなものかなぁ~?


と、COCOママは思っています。


(このくらいデンと構えていないと男の子二人のママなんてやっていられないと、最近悟ったので・・・)



子育ては思い通りにならなくて当たり前・・・


思い通りにならないから楽しいんだ。



って・・・


そうでも思わないとやってられません。 A=´、`=)ゞ