
私は和 派!
ひさしぶりのブログネタです。
1ヶ月ほど、どの記事もすべて「アメ限」にしていたのでブログネタをお休みしていました。
数日前に、アメ限以外の記事も復活しましたので・・・またよろしくお願いします。
で・・・肝心のお話ね!!
わたしね・・・
自慢ではありませんが(いや・・・完全な自慢だと思う)
どれも食べたことあります。
結婚して専業主婦になる前は、
某・誰でも知っている有名な清涼飲料メーカーで役員秘書をしていました。
そんなわけで、
結構、有名な(?)高級料理のお店にもお仕事で行きましたし、
現在はともかく・・・当時はかなりグルメだったとおもいます。
まあ・・・
どれもおいしかったですよ。
ただ・・・中華料理は味付けが濃いので、根本的にあまり好きではないし
(北京ダックだけは好きだけど・・・)
フランス料理(でいいのかなぁ~?)は、当たりハズレが大きいように思います。
日本国内のお店だったら、随分日本人向けの味付けにはなっていますが、
好みの味付けかどうか?
という意味での当たりハズレはあるように思います。
で・・・
無難なのは、やっぱり和食だと思いますよ。
高級なお店は、品のある味付けのところが多いし、
その品のある味付けっていうのは、不思議とあまり当たりハズレがないように思いますから・・・
またいきたいですね~
高級料理のお店・・・
こどもたちの手が離れて、余裕が出来たら、是非・・・
それはもう家族と一緒じゃなくて
ステキなあの人と・・・
(ああ・・・やっぱり最後は禁断のブログネタになってる??)
みなさんは、最高級の和・洋・中だったらどれを食べに行きたいですか?