なんだか急に頭の中にこの曲が出てきて、消えないんですよ。
何年か前にさだまさしさんのアルバムで聞いた曲なんですが、
歌詞のインパクトが強くて、時々思い出してしまいます。
もっと大切に思える人ができてしまう・・・
そういうことって、無きにしも非ずで・・・
「嫌いになったわけではないのよ・・・」
っていうのは、
じつに勝手な言い訳にきこえるけれど、
それが一番真実に近かったりすることもある。
人の気持ちって本当に複雑です。
(ああ・・・一般論、一般論!!)
『殺風景』
あなたが嫌いになった わけではありません
あなたより好きな人が 出来ただけのことです
それは わたしが悪いのでなく あなたのせいでもない
しいて言うならば それは 何かの間違いでしょう
二人が離れることは ありはしないなんて
思い込ませて過ごした 時間がいけないのでしょう
それは わたしが悪いのでなく あなたのせいでもない
しいて言うならば それは 何かの間違いでしょう
で・・・この動画を検索していたら
こんな曲を見つけてしまって・・・こんどはこっちが頭の中をグルグル・・・
この歌も何時聞いたのかな~?
随分古い曲ですよね~
「さらばシベリア鉄道」
哀しみの裏側に何があるの?
涙さえも氷りつく白い氷原
誰でも心に冬をかくしてると言うけど
あなた以上冷ややかな人はいない
君の手紙読み終えて切手を見た
スタンプにはロシア語の小さな文字
独りで決めた別れを責める言葉捜して
不意に北の空を追う
伝えておくれ 十二月の旅人よ
いつ・・・いつ・・いつまでも待っていると
この線路の向こうに何があるの?
雪に迷うトナカイの哀しい瞳
答えを出さない人についてゆくのに疲れて
行き先さえ無い明日に飛び乗ったの
ぼくは照れて愛と言う言葉が言えず
君は近視まなざしを読み取れない
疑うことを覚えて人は生きていゆくなら
不意に愛の意味を知る
伝えておくれ 十二月の旅人よ
いつ・・・いつ・・いつまでも待っていると
何年か前にさだまさしさんのアルバムで聞いた曲なんですが、
歌詞のインパクトが強くて、時々思い出してしまいます。
もっと大切に思える人ができてしまう・・・
そういうことって、無きにしも非ずで・・・
「嫌いになったわけではないのよ・・・」
っていうのは、
じつに勝手な言い訳にきこえるけれど、
それが一番真実に近かったりすることもある。
人の気持ちって本当に複雑です。
(ああ・・・一般論、一般論!!)
『殺風景』
あなたが嫌いになった わけではありません
あなたより好きな人が 出来ただけのことです
それは わたしが悪いのでなく あなたのせいでもない
しいて言うならば それは 何かの間違いでしょう
二人が離れることは ありはしないなんて
思い込ませて過ごした 時間がいけないのでしょう
それは わたしが悪いのでなく あなたのせいでもない
しいて言うならば それは 何かの間違いでしょう
で・・・この動画を検索していたら
こんな曲を見つけてしまって・・・こんどはこっちが頭の中をグルグル・・・
この歌も何時聞いたのかな~?
随分古い曲ですよね~
「さらばシベリア鉄道」
哀しみの裏側に何があるの?
涙さえも氷りつく白い氷原
誰でも心に冬をかくしてると言うけど
あなた以上冷ややかな人はいない
君の手紙読み終えて切手を見た
スタンプにはロシア語の小さな文字
独りで決めた別れを責める言葉捜して
不意に北の空を追う
伝えておくれ 十二月の旅人よ
いつ・・・いつ・・いつまでも待っていると
この線路の向こうに何があるの?
雪に迷うトナカイの哀しい瞳
答えを出さない人についてゆくのに疲れて
行き先さえ無い明日に飛び乗ったの
ぼくは照れて愛と言う言葉が言えず
君は近視まなざしを読み取れない
疑うことを覚えて人は生きていゆくなら
不意に愛の意味を知る
伝えておくれ 十二月の旅人よ
いつ・・・いつ・・いつまでも待っていると