昨日、ミクニャが学校からのお便りを持ってきて気づいたのですが・・・


今日は授業参観らしい・・・( ̄_ ̄ i)

 

   もう。。。どうしようもない母です。


思い起せば、しばらく前に7月の第一週の土曜日は授業参観があるから・・・

と、ヤ○ハのレッスンの時間帯を変更していただいて・・・

今日のレッスンは18時10分から・・・

してもらったんだから、

きっとどこかのタイミングまでは覚えていたのよね・・・

敗因(?)はスケジュール帖に書き忘れたこと。。。

やっぱり、書いておかないとだめだわ・・・


でね・・・

その授業参観がなんとも迷惑な話なのよ!!


3時間目 10時30分~11時15分   親子ふれあいの時間(????) 


         1/2成人式記念の作品作り

         粘土細工のお手伝いをお願いします。


5時間目 13時55分~14時40分    算数


懇談会  15時~16時


これって・・・

午前と午後、2回学校に来いって言うことよね?

だったら、わたしも学校で給食を食べたいわ。

これじゃ、ご飯を食べに一度家に戻らないとダメじゃない?

おまけに、(いつもは学校の隣のグランドを駐車場として解放しているのですが)

連日の雷雨でグランドコンディションが悪いので、そのグランドが解放できないので、

駐車場の確保ができない。

徒歩または自転車で来いって~???

片道2キロよ!!2キロ!!

2往復したら8キロよ~!!!


挙句、


   「懇談会後半では、今後の保護者会について重要な話し合いを予定しております。  

    ご多用の折とは存じますが、是非ご参加をお願いします」


って・・・


じつはミクニャのクラスって小1のころから懇談会の出席率が大体90%以上って言う

驚異(?)のクラスなのに・・・

わざわざ『是非ご参加を』っていうほど重要な話があるわけ???

これで大した話じゃなかったら笑っちゃうけど・・・


というわけで、今日は学校へ行ってきま~す。


ニイニャに交渉(?)して、ニイニャの自転車を借りたので、

自転車で出かける予定・・・

自転車、乗りなれないのよ!!

転ばないように気をつけなくっちゃ・・・