とんでもない母をもつと・・・
子どもは大変です。
はい・・・つまりCOCO家の子どもたちはかなり・・・
昨夜、ニイニャをクラブチームの練習に迎えに行き・・・
「汗かいたんだし、汚れているんだからそのまま風呂場に直行!!」
と・・・
ここまでは
「ちゃんとしたおかあさん」・・・
数分後・・・
「あぁ~さむ~!!!」
と言いながら、ニイニャが浴室から出てきました。
聞けば・・・
シャワーから「冷水」しかでなくて・・・
給湯器の液晶には「エラー4」
あぁ~見慣れたエラー表示!!!!
どうやら、給湯器の灯油切れだったらしい。
とりあえず、買い置きのポリに入っていた灯油を入れたのですが、
もうサッカーの試合が始まってしまうからいいと・・・
この時期なので、風邪を引かないですんだのが不幸中の幸いでした。
ごめんよ~!!!
そして一夜明けて・・・
今日は週に一度の「オニギリ持参の日』・・・
コチラの小中学校は『完全・自校給食』なのですが、
毎週水曜日だけは主食の「おにぎり」を持っていくことになっています。
オニギリといえば「のり」・・・これは必需品!!
にもかかわらず、おにぎり1個分しかノリがない・・・
子ども・・・ふたりいるので最低3枚必要!!
とりあえず、先に登校するミクニャの「1個」だけ作って持たせ、
おきて来たニイニャに・・・
『今日、おにぎりの日なんだけど、やっぱりノリがないといやだよね~』
と、一応(?)確認・・・
はい・・・
ニイニャ・・・だまって義実家にノリを貰いに行ってくれました。
とんでもない母の子は、親孝行らしい・・・( ̄_ ̄ i)