昨日、ミクニャと一緒にポコタンを動物病院へ連れて行きました。
先生・・・
とっても話好きだし、
じつはCOCOママは、聞き出し上手(?)なので、
いろいろ話を伺ってきました。
「ニワトリの生態と養鶏場のこと」とか・・・
「野生のカモの寿命と暮らしぶり」についてとか・・・
インコの治療とはおよそ関係のない話をいろいろ・・・
診察室には、(おそらく)獣医のタマゴが何名かいらして、
先生の話を熱心にメモしていました。
きっとあのメモには、
診察を受けているポコタンの話とは別な話がイッパイなんだろうな~
で・・・
肝心のポコタンですが、
まだクスリを飲み始めて一週間なので、診断があっていたのかも、
クスリの効き目もいまひとつ・・・なのですが、
それでも顔の周りや胸元の羽根が随分厚くなってきているので、
多少は効き目があるのかも???
診察が終わって会計・・・
事務の女の子がカルテを見ながら
「今日は、お薬がありませんので525円です」
って・・・
その手元のカルテを覗き見してみたら・・・
「すこし better」
って・・・書いてある。
なんでもいいけど・・・
その 中途半端な英語 は・・・何???
ニイニャの英語じゃないんだからさ・・・
いくらほかの人が見ない(?)覚書みたいなカルテだからって、
それはやっぱり変じゃない?