修学旅行の土産話・・・
っていっても、
「○○寺に行って・・・」
とか
「△△神社に行って・・・」
って、
ありきたりな話しか出てこないのですが、
こと、「夜」の話になるとかなり笑えます。
ニイニャたちが宿泊したホテルは
いわゆる「団体旅館」ではないので、
事前に「ホテル内での行動の注意」を受けました。
どんな注意だったかと言うと・・・
① 客室内の「スリッパ」で廊下に出てはいけない!!
みんな、忠実に守ったそうです。
が・・・
靴を履いたニイニャたちが、お土産を買いに売店へ行くと、
なぜか(?)みんな靴をはいていない。つまり・・・・
「裸足」!!
夕食時に宴会場に集まった姿は、
「制服に裸足」!!
たしかに「スリッパ」で廊下に出てはいないけど・・・
先生は、「靴をはいて・・・」ということを言いたかったハズ・・・(;´▽`A``
② 客室の外へは、
ジャージ姿(パジャマ代わりに学校のジャージを持参)
で出てはいけない!!
これも、忠実に守ったらしい・・・
はい・・・
ジャージを着用せずに(????)
短パンに上半身裸で・・・
お友達の部屋へ・・・
「そんな格好でなにやってるんだ!!」
と、先生に注意され
「ジャージで外に出ちゃダメだっていうから・・・
オレ、ジャージ着てないっすよ!!」
と、逆ギレ???
絶対に理解力に欠けてるって・・・
当然、ホテルからクレームが・・・
「今まで、裸足で当館をウロウロしたお役様は
ひとりもいませんでした!!」
「とにかく、靴を履かせて・・・洋服を着せてください!!」
と、いわれたそうで、
緊急班長会議が招集され、
先生から厳重注意だったそうです。
そのほかにも、
消灯時間を過ぎて別の階の友達の部屋へ行こうとしたら、
エレベーターの前に見張りの先生・・・
「そうだ!!非常階段!!」
と、非常階段で移動しようと非常口から外へ出たのはいいけれど・・・
防犯のため、
中からは出られるけれど、外からは入れず・・・
高層階から1回までひたすら降りて、
ホテルの玄関からロビーに入ったところで敢え無く御用!!
きつ~いお説教だったらしい。
もう、そんな話ばかりで笑わせてもらいました。
う~ん・・・
どう考えても、普通ではないです。
先生・・・こんな子どもたちばかりでは2泊3日の間、一睡もできなかったかも???
お疲れ様でした。