「兄弟げんか」を親が叱る・・・
これは一般的に良くあることだとおもいます。
が・・・
これはCOCO家においてはほとんどありません。
っていうより・・・
ミクニャが生まれてから約10年・・・
もしかしたら、COCO家で「兄弟げんか」が勃発(?)したことは一度も無いかもしれません。
それぞれに相手に対して、不満に思うところはあるようですが、
それでも
『(お互いに)手を出す』ことはもちろん『口げんか』も・・・
COCOママの記憶にはありません。
が・・・
じつは「母子げんか」を父親が叱る・・・
(つまり、COCOママと子どもたちのけんかをCOCOパパが叱るということです)
ということが、COCO家では日常的に起こります。(;´▽`A``
COCOママは。。。
子どもたちとよくけんかをします。(特に、ニイニャと・・・)
で・・・
その時には、母としての『上から目線』ではなく、
(目線を下げて)『子供たちと同レベル』でやることにしています。
だから、子どものけんかがそうであるように、
きっかけがつかめないと、なかなか終わりにならないし・・・
大抵は、母子そろってCOCOパパに叱られて終わることになります。
で・・・
じつは昨夜・・・
シニアの夜練から戻ったニイニャと11時過ぎに『口げんか』・・・
だってね・・・
(と、ここからは中学3年生レベルです。はい・・・)
COCO家では、毎晩COCOママが
脱衣所に「パジャマと着替え」を出しておきます。
(ちなみにニイニャはパジャマの代わりに「スウェット上下+(野球の)アンダーシャツ」を着て寝ます)
で・・・
昨日、その着替えのところにアンダーシャツを出し忘れたんですよ。
COCOママ、ニイニャの遅い夕食(夜食?)の支度で手が離せなかったので、
『タンスの引き出しから出してきて』
って言ったんですよ。
そうしたら・・・
「なんでタンスにしまうんだよ!寝巻き(?)のアンダーシャツがドレだかわかってんだろ~?」
と、小声でボソ・・・
それでカチンときたのですが、一応(?)我慢・・・
そうしたら今度は、
シニアのエナメルバックに入れてあったはずに「アンメルツ」が見当たらないと騒ぎ出し、
「まったく・・・勝手にエナメルの中身をだすなよ~」
と、また小声でボソ・・・
エナメルの中身を出したのは
日曜日の遠征で雨に降られて、エナメルの外側が泥だらけ・・・
中も湿っぽかったので、中身を出して干したんですよ。
それが気に入らないらしい。
そして、今度は冷蔵庫の『氷』のところを
氷をすくう「プラスチック」の大きなスプーンでガンガンやっている。
何をしているのかと思えば、
「アイシングをしようと(アイシング用の氷嚢に)氷を入れようと思ったら、
氷が張り付いてしまって、ひとかけらが大きくなってしまっているから割ろうと思った」
って・・・
ここ数日、製氷室の調子がわるくて・・・
水漏れするみたいで・・・その水が凍りに落ちる⇒氷同士がくっつく
と言う状況になっていたんですよ。
で・・・
氷を割るというのは仕方ないと思ったのですが、
ちゃんと「アイスピック」と言うものがあるのに、
プラスチックのスプーン(?)で力任せにガンガンやるのはいかがなものかと・・・
一言いったんですよ。
そうしたら逆ギレ!!
「練習に行くの、わかってんだから・・・氷ぐらい作っとけよ!!」
と・・・命令形???
で・・・
『今から、コンビニで氷を買って来るから!』
といったら・・・
『もう寝るからいい!!』
って・・・
晩ごはんを食べずに、歯磨きを始めたんですよ。
食卓には、COCOママが作った夕食(夜食)が並んでいるにもかかわらずデスよ・・・
さすがに・・・
練習から帰宅して、お風呂から出てきて10分足らずの間に、
これだけ続けざまに好き勝手なことを言うので
腹が立って
「世の中、ニイニャ中心に回っているわけじゃないのよ!!
なんでそんなにわがまま&勝手なことばっかり言えるわけ???
アンダーシャツをタンスの引き出しから出すくらいで文句を言わないでよ!!
エナメルを勝手に・・・っていうなら、
自分でちゃんとキレイに拭いて干せばいいじゃない。
氷を割る時にはアイスピックを使いなさいよ!!
あんなにガンガンやったら、プラスチックのスプーンが割れちゃうでしょ?
挙句、食事の用意がしてあるのに、気に入らないことがあったから食べないって?」
と、言ったら・・・
何も言わずにプイッと自分の部屋へ・・・
こっちも気が納まらないので、
「まだ話が終わっていない!!」
って、ニイニャの部屋まで追いかけて言ったのですが、
人の話をまともにきかずに、ベットに横になって英語の本を読んでいる。
「ちょっと、話をしているのよ!!ちゃんと聞きなさいよ!
返事ぐらい出来ないわけ?」
ってことに・・・
そうしたら
『口を聞くとわがままなことばっかり言うんでしょ?だからしゃべらないことにした!!』
って・・・
屁理屈にもほどがあると思いません???
そんなこんなで、
あ~だこうだと二人で口げんかをしていたら・・・
すでに10時過ぎにベットに入っていたCOCOパパの怒鳴り声!!
『何時だと思ってるんだ!!!
こんな時間にグズグズけんかをするくらいならシニアなんかやめちまえ!!』
って・・・
あの~けんかの原因は「ソコ」じゃないんですけど・・・(・・;)
結局、COCOパパの一言で休戦(???)
ニイニャは食事を食べずにねてしまいましたが、
血圧が上がってしまったCOCOママななかなか寝付けず・・・
それでも朝には、
ニイニャとCOCOママは前夜の出来事などなかったかのように・・・
ごくごく普通に・・・
お互い言いたいことを吐き出してしまえば、
それで納まるのがCOCOママとニイニャの常なのですが・・・
気が納まらないのはCOCOパパのようで・・・
なんだか朝から仏頂面をしていました。
そりゃ~
夜中の母子げんかで、
眠りが妨げられたのは不愉快だったかもしれないけど、
COCOパパに悪態をついたわけじゃないんだから・・・
そこまで不機嫌でなくても・・・
まあ、気が強い嫁(?)を持つと旦那様は大変・・・
っていう、典型かもしれません。A=´、`=)ゞ