っていっても「犬」ではありません。


コチラ↓↓



COCOだけの話-P1000416.jpg 少し前にお友達のブログで

『尿検査の容器』のお話が話題になり・・・


 っていうか、本来『容器』のお話ではなかったのですが、

 COCOママのコメントがきっかけで容器の話題に・・・


こちらの小中学校の容器は「試験管」なのよ~!


と、コメントしたところ・・・

「えぇ~????」

というお話に・・・


そんなこんなで、その「容器」を昨日子どもたちが持ち帰ったので、

写真をUPしてみました。


 一緒に持ち帰った手紙の文章から推察するところ、

 この容器・・・

 どうやら「スピッツ」というのが正式名称(?)のようです。

 「スピッツ」というのは

 ドイツ語で「鋭利な・・・尖った・・・」という意味の形容詞なので、

 容器の「形状」からこんな名称がつけられたのかもしれませんね。