昨日はミクニャの小学校の「授業参観・学級懇談会・PTA総会」でした。
授業参観は・・・
とにかく1クラス40名という大所帯なので、
ちょっとスタートが遅かった(?)COCOママは教室に入ることが出来ず・・・
とりあえず前のドアからミクニャに手を振って
「ちゃんと観に来ているわよ~!!」
と、アピール・・・
(そこで小さくてを振り返してくれるところが、まだかわいいです)
その後は、
廊下で他のママたちと多少情報交換(?)をしつつ・・・
時々(わぁ~ダメ母です)参観・・・
昨日の情報交換の相手はMくんのママ。。。
とっても頭が良くていろいろなことをきちんと考えていらっしゃるので、
お話を伺っていてとても勉強になりました。
が・・・授業参観の後
「Mくんのママとミクニャのママはすごい!!
学校の廊下で、『日本経済とギリシャの経済破綻の話題』で、語り合うママはめずらしい」
と、他のママから言われてしまいました。(;´▽`A``
その後の学級懇談会では、
学級理事も立候補でスムーズに決まり・・・
思い起せば、ニイニャの小1のはじめての保護者会から今回にいたるまで、
学級理事が立候補ですんなり決まらなかった年は一度も無く。。。
そういう意味ではよいクラス(?)かも・・・
そしてPTA総会・・・
昨年度のPTA広報部長としての功績(?たいしたものではないのですが・・・)に、
『感謝状』をいただけるということで出席させて頂きました。
が・・・
とにかく体育館が寒くて寒くて・・・
終了後に急いで帰宅したのですが、手足の冷えがまったく直らず・・・
そのうち体中に『悪寒』・・・
ホカロンを背中に貼り付けてしばらくストーブの前に座っていたのですが
どんどん寒気が増すばかり・・・
心配になって体温を測ってみたら、
えぇ~???37度台の半って・・・・???
週末も、ミクニャの習い事やグレードの予定があり、ノンビリ体を休めることが不可能なので、
とりあえず子どもたちを塾へ送って・・・
ミクニャを塾へ迎えに行くまでの2時間弱の間に
病院で診察を受けて、注射をしていただきました。
さすがに昨夜はダウン・・・
23時のニイニャの塾の迎えも、COCOパパが行ってくれました。
そんなこともあって大変な一日でしたが、
ご存知の通り、COCO家では
「ママは2日は寝込まない!!」
ことになっているので・・・
今朝はすでに元気です。
たぶん風邪の引きはじめだったと思うのでが、
やっぱり風邪は引き始めが肝心のようで、
早目にお医者様に診ていただいて正解でした。
天候不順ですから・・・体調を崩さないようにがんばらないと・・・
みなさんもお気をつけ下さいね!