ここのところ『活動時間』が異常(?)なCOCOママです。
朝は何時もどおり6時に起きるのですが・・・
就寝時間がね~
どうしても午前2時を過ぎてしまうんですよ。
原因はニイニャ・・・
毎日17時ごろから23時過ぎまで塾で勉強をしています。
23時過ぎに塾へ迎えに行って、
帰宅するのは23時半ごろ。
それからニイニャの夜食に付き合って
付き合いながら、一緒に1時間ほどDVDを見て・・・
それからニイニャがお風呂に入って寝るのが午前1時ごろ・・・
ニイニャはいいんですよ。
学校から早く帰れば昼寝をするし、
朝は7時半まで寝ているし・・・
問題はCOCOママ・・・
平均睡眠時間が3時間半~4時間
そんなわけで毎日、昼食後に30分~1時間ほど昼寝をしているのですが・・・
大丈夫か~?
わ・た・し・・・