そして・・・
COCOママが忙しくても忙しくなくても
ひたすら
マイペース
を貫いているミクニャ・・・
今度は「音訓カルタ 5つ」という宿題が出ました。
漢字の「音読み」と「訓読み」の両方が入った文章を作って、それでカルタを作るということらしいのです。
たとえば・・・
「遠(エン)足で、遠(とお)くの公園へいく」
という感じのものです。
で・・・
ミクニャが作ったのは、
・ 野(ヤ)生のキツネが野(の)原を走る。
・ 後で(あとで)飲みたい午(ゴ)後の紅茶。
・ 学(ガッ)校で国語を学ぶ(まなぶ)。
と・・・
ここまでは普通(?????)
この後がね・・・よくぞ先生が合格にしてくれた!!
と言う感じ・・・
・ 近に(ちかくに)に住んでる、近(キン)所のオバさん ← 当たり前だって!!
・ 長い(ながい)顔だよ「いかりや長(チョウ)介 」 ← これでいいのか~???
このカルタ・・・まさか
授業参観で読まないよね~???