ちょっとばかり時間に余裕が出来たので、
昨日からブログの「テーマ」の編集をしています。
で・・・・
子供たちの『動画』を、別なカテゴリーに整理してみました。
そういえば・・・
アメブロで日記を書き始めたのは2007年の春からでしたが、
当時はまだ「アメンバー限定記事」というのがなくて、
全部、『全員に公開』だったんですよね~
そんなわけでアメブロで動画を公開し始めたのは「2008年1月」からでした。
ついつい懐かしくって、
『整理』をしているんだか、『拾い出して見ている』んだか・・・
わからなくなってしまいました。
ミクニャ・・・
今でも十分小さい(?)けど、当時は本当に小さくて、
補助ベースを使っても低音にやっと足が届く程度・・・
頑張って弾いていたのね~
と、思います。
それ以上に・・・
今ではステージに立つことがなくなってしまったニイニャの
「チャルダッシュ」や「ピアノコンチェルト」
がね・・・とっても懐かしいです。
ミクニャも同じようにステージに立ち続けているのだから、
寂しくなる必要はないのでしょうが、
やっぱり・・・
ニイニャとミクニャは同じようにクラシックを弾いているとはいっても
全く違うんですよね・・・
ミクニャはちいさな体をいっぱいに使ってダイナミックな曲を演奏するのが得意で・・・
ニイニャは・・・
こんなにも『繊細』な演奏をしていたんだ・・・
と、思います。
これから先、ニイニャが以前のようにエレクトーンに向かう日があるのかどうか分かりません。
(たぶんないだろうな~と、思います)
が・・・
COCOママはニイニャが奏でるストリングスの繊細な音色が大好きでした。