一番嫌な仕事・・・


PTAの来期の役員決めです。


COCO一家の地域では、来年度は45名(33世帯)の子どもたちが小学校に在席する予定で・・・

その33世帯から4名の役員を決めてお願いしなければなりません。


こちらの地域には数年前から

この役をやったらPTAの役員を免除とか・・・

○年の保護者は地区の育成会(子供会)の役員をやるので、その年はPTAの役員を免除とか・・・

そいう取り決めがあります。


で、来年度役員をその「免除対象」以外で、

今まで役員をやったことがない、または上の子のときにやってからもう6~7年が経過しているお宅が8軒・・・


この8軒のどなたかに引き受けていただかないといけないので、

今朝から電話をかけています。

が・・・

当然といえば当然なのですが、専業主婦の少ない地域なので連絡が取れないお宅ばかり・・・


運よく(?)電話が繋がったSさんが

「いいですよ~!!」

と、快く引き受けてくださったので、あとは3人・・・


夕方以降にまた電話をかけてみるつもりですが、

こういう仕事って、正直一番苦手なんです。


仕事自体は広報部長のほうがず~っと大変なのですが

精神的にね・・・


COCOパパに話したら、


「でも、地区の常任理事と広報部長を気持ちよく引き受けたんだから、

 きっと次の人はすんなり決まるよ!!

 神様が見てるから・・・」


って・・・

だといいのですが。。。