COCO家の近くには

「スポーツ用品の量販店」が1軒あるだけなので、

ニイニャの硬式野球用品や、

ウェアーなどは専らネットで購入しています。


数日前から、

COCOパパがなにやらネットで物色・・・

どうやらニイニャにジャージの上下を買ってやりたいらしい。


で・・・

ジャージのほうは、格安&格好いいブランド物を見つけたそうで、

それを頼みたいと言っていたのですが、

となりでニイニャが

「ウォームアップスーツがほしい」

と、言い出しました。


ニイニャとCOCOパパのふたりで、あれこれ言いながら探した挙句、

COCOパパが

「これ、いいな~」

と、アディダスの12000円のものを・・・

もともと25000円位するものが50%OFFだとか・・・

お買い得なのはわかるんだけど・・・

12000円ね~


ニイニャのほうは、

「でもコレ高いから、コッチでいいよ!」

と、ミズノの8000円のものを・・・

(こちらも50%OFFだそうです)


そんなこんなでネットを開いたまま、ニイニャは2Fへ・・・

その後COCOパパが

「やっぱりこっちに・・・」

って、どうやら12000円のものを買ってやりたいらしい。


ってね~

12000円のウォームアップスーツ???

なんでニイニャの野球用品(衣類も含めて)になると

財布の紐が緩むのかな~?


おもわず・・・

「高すぎ!!ニイニャが8000円のものでいいって言うんだから、そっちでいいんじゃないの?」

と、言ってしまいました。

COCOパパ・・・

COCOママに反対されたので(?)不機嫌・・・


最近のCOCOパパは趣味と言う趣味があるわけではなく

ニイニャの野球がCOCOパパの趣味みたいな部分はあるので、

気持ちがわからないわけではないのですが、

他にもイロイロものいりなのに(ご存知の通り、詰襟の買い換えて28500円も掛かります)

なんで・・・って思ってしまいました。


「ミクニャは学校の体操着だって、ニイニャのお下がりを着ているんだよ!!

ニイニャがウォームアップスーツが必要なのはわかるけど、

なんでそこまで高価なものを買い揃えてあげないといけないの?

4000円も違うんだよ!

4000円あればもっと違うことに使えるんじゃない?」


その後、8000円のものを注文しようとしましたが、

すでに売り切れ・・・


うまくいかないものです。(-"-;A