週末・・・


ニイニャが『合唱コンクール』の楽譜を持ち帰りました。


あのさ~


「まだ楽譜が手に入らないから」


って、

ピアノ伴奏が決まってから


2週間も待たせた挙句・・・

中学校の『合唱」の教科書の中の曲

(もちろん楽譜も教科書に掲載されているもの・・・)

ってどういうこと???


で・・・

ニイニャが伴奏をするのは「時の旅人」という曲だそうです。


とりあえず(?)金曜日に楽譜を(そのままでは見づらいので)コピーしたところまで・・・

その後、譜読みをするわけでもなく、

この週末はひたすら「野球」・・・


木曜日にはレッスンがあるのよ~!!!

先生に「合唱コンクールの曲、見てください」って頼んであるんだから・・・

譜読み位してよ~!!!



追記・・・


というわけで・・・

今日はCOCOママがその『時の旅人』の譜読みをしてみました。

(母がやったところで全く意味がないのですが・・・興味半分・・・)

思えばCOCOママがピアノを弾くのはしばらく振り・・・

ということで、当然子どもたちが学校に行っている間にチャレンジ!!


楽譜としてはきっと『簡単』な部類・・・だと思います。

幼少期にブルグで挫折したCOCOママでさえ、

2~3回でとりあえずは弾けるようになりましたから・・・

ただね、これ・・・手の小さい女の子だったらムリなんじゃないか~???

って思うほどの、楽譜なので、

(1クラス2曲歌うそうですが)音楽の先生が

「ニイニャは絶対にコッチ!!」

と、有無を言わせず、この曲の担当にしたのはわかる気がします。


ひょんなきっかけ(?)で久しぶりにCOCO家のグランドを弾いたのですが・・・

いつの間にか鍵盤がね~ものすご~く軽くなっているのでビックリ!!

ミクニャが頑張ったのね~???