あしたは選挙の投票日・・・
COCO家は田舎なので、
国政選挙の時期は「静か」・・・
どうやら票集めに躍起になっている候補者は、
同じ(?)周るなら、効率のよいところを・・・
有権者がたくさんいるところを・・・
ということになるらしく、
こんな田舎まで選挙カーで
「よろしくおねがいします!!」
なんて・・・そんな気持ちはサラサラないらしい。
時々、TVのニュースなんかで、
田舎の・・・田んぼのど真ん中を選挙カーで走っているシーンが流れるけど、
あれってたぶん「町から町への移動中・・・たまたま・・・」なんだろうな~
って、思う。
大して人のいないところで
「よろしくお願いします」
なんて候補者は滅多にいないし・・・
大抵は、
「だれもいないから・・・声を張り上げてもしょうがない!!
こういうところではノドを休めて・・・」
って・・・
黙って通り過ぎるんだろうと思う。
1票が物を言う「町議会議員選挙」やせいぜい「県会議員選挙」はまだしも
「国政選挙」になると、
取り残されているような気持になる。
まあ、それはそれで静かでいいのだけれど・・・
そんなわけで・・・
選挙の時期になるとかならずCOCOパパとこんな話しをする。
「もしも、家の前を選挙カーで通る候補者がいたら、その人のこと・・・
がんばってるな!!投票してあげようかな~?
って、おもうよね!!」
「それから・・・
もしも、よろしくお願いしますって、
玄関先までやってきたら、間違いなく投票しちゃうよね!!」
って・・・
で・・・
今日現在、COCO家近辺にやってきた候補者はひとりもいません。
せいぜい電話で
「よろしくお願いします」
が、関の山です。
先ほど、ポストにある候補者の「ハガキ」が入っていました。
投票日の前日にとどくように投函したのでしょうが・・・
今日になってハガキ一枚よこしてもね~
それも、選挙区内とはいえ、かけ離れた場所の消印でよこしたって・・・
たぶんこの人、
当選したいだけで、COCO家の地域のために何かしようなんて
コレッポッチも思っていないんだろうな~
って、おもう・・・
さてさて・・・
明日の選挙・・・誰に投票しようかな~???