今日は、ニイニャのチームの練習試合がありました。
COCOパパが留守なので・・・
5時半に起きて、ニイニャを連れて出かけてきました。
2試合やって、1勝1敗・・・
ニイニャは1試合目の勝ったほうの試合の7回に登板して、
ちょっとハラハラさせられましたが、
何とか無事にクローザー(?)の役目を果たしました。
ハラハラ・・・
といっても、ニイニャがしっかり「内野フライ」に打ち取っているのに、
セカンドやショートが
「オーライ!!オーライ!!」といいつつ「ポトン・・・」
まるで、マンガのような状況(?)・・・
だったので、
監督・コーチからは「しっかり打ち取った」ことを褒めていただいたようです。
(その分?内野陣はかなりきつく叱られていましたが・・・)
ここのところ打撃の調子がいいので、
『代打の切り札』を目標に頑張る!!
と、言っていたのですが・・・
今日は、打席はありませんでした。
本当に、『代打の切り札』を目標にできるほど、調子がいいんだろうか???
と、かなり疑問!!
で・・・
来週末から新チームでのリーグ戦が始まるということで、
新しい背番号を頂きました。
ピッチャーとしては「エース」ではないし、
守備がいまひとつなのでスタメンには入れないし・・・
と言うことで、
一ケタの背番号は100%ムリだろうと・・・
ニイニャ自身もCOCO夫婦もおもっていたのですが、
ありがたいことに
一ケタの背番号
を頂きました。
2年生と言うことで、監督が配慮をしてくださったのだと思います。
が・・・
これから来年の春までが正念場・・・
来春は『監督の配慮』ではなく、実力で一ケタの背番号を手にできるように頑張ってもらいたいと思います。
それにしても暑い一日でした。
そうそう・・・
じつは、今日はCOCOママの「うぐいす嬢(?)」デビューでした。
シニアの練習や試合はCOCOパパが行くことが多いので、
ニイニャがお世話になり始めてから約1年・・・
「うぐいす嬢」は経験がありませんでした。
自分の声が、広い球場に響き渡るのって・・・
なんだか恥ずかしいですね~
おまけに、
選手交代のアナウンスでは、
審判からの情報が不正確で・・・
頭の中が「大混乱」。。。。
最近のんびり暮らしているので、ものすご~い刺激(?)でした。