ミクニャとCOCOママの沖縄旅行まであと1週間になりました。
今回の旅行は、JALの特典航空券を利用しての旅行なので、
宿泊先のホテルもJALのHPから予約をしました。
予約を入れた時点では、ホテルのHPから予約をしてもJALのHPから予約をしても
宿泊料金の設定(&それに付帯するサービスも)が同じだったので
だったらJALのマイルが多くたまるほうを・・・
ということでJALのHPから予約をしました。
ミクニャとCOCOママ。。。
ふたりだけなので、
ミクニャも大人扱いで・・・
1泊(おとなひとりあたり)23500円×2名×3泊=141000円
でした。
ところが・・・
今日、ホテルのHPを見てみたら・・・
(たぶん客室が埋まらないからでしょうが)とてもリーズナブルな宿泊プランが出ていて、
先に予約したプラントまったく同じ内容で
1泊(おとなひとりあたり)17000円×2名×3泊=102000円
でもここでネックになったのが「キャンセル料」・・・
ホテルに直接予約を入れると当日の夕方又は前日までキャンセル料が掛からないというのがほとんどなのですが、
今回はJALのHPから・・・
ということで『宿泊予定日の7日前から20%のキャンセル料』がかかるらしい・・・
でも、計算してみると、たとえ20%のキャンセル料を支払っても、
プランを変更した方がお得!!
ダメモトでホテルに電話をして
カクカクシカジカ・・・
と、事情を説明したところ、
予約の時点ではリーズナブルなプランは発表になっていなかったこと・・・
キャンセルをして旅行を中止または別なホテルに宿泊するわけではなく、
同じホテルに宿泊する(つまりプラン変更)ということで、
キャンセル料の支払いの必要はないと仰っていただきました。
ついているわ~!!
やっぱり39000円の違いは大きいもの・・・
確認&お願いしてみたかいがあったわ~!!
ということで・・・
個人旅行(個人手配)の場合ですが・・・
ホテルの宿泊料金はや飛行機の空席状況は日々変動します。
予約を入れたら
予約が取れてよかった!!
なんてのんびり構えていないで、
「もしかしてもっと安いプランがでていないかしら~???
もっと都合のいい便に空席はないかな~?」
と、日々チェックして、乗り換えることを考えられたほうがいいですよ!!
追記・・・
ミクニャが帰宅後、二人でホテルのHPで部屋の間取りをチェックしていたところ、
予約していた部屋は、ミクニャが希望している「独立型のコテージ」ではあるものの、
客室が多少手狭&トイレとバスが一緒・・・
1泊当たり一人500円プラスすれば
(独立型のコテージではないものの)客室が広々&トイレとバス(洗い場が別)がそれぞれ独立している部屋
の予約ができることがわかり、
再び予約を変更していただきました。