突然ですが・・・


「センチリットル(cl)」っていう単位をご存知ですか???


小3のミクニャが少し前から学校で「かさ(容量)」の勉強をしていてます。

宿題のプリントの隅っこに


1ml(ミリリットル)の10倍は1cl(センチリットル)


と、書いてあるのを見て・・・

「えっ???センチリットルって何???」

と、目を丸くしてしまったCOCOママです。


で・・・

調べてみたところ


1ℓ=10㎗=100cl=1000ml


と言うことらしい・・・

けど・・・

COCOママの人生の中で「はじめて」知った単位!!

もう、ビックリ、ビックリです。


思い起こせば数年前、ニイニャが今のミクニャのように「かさ」の勉強をしていたときに


「きゃ~、まだ㎗って言う単位があったのね(???) 

 およそ日常生活では使わない単位だけど・・・」


と、おもって・・・妙に感激したのを覚えていますが、

その当時でさえ「cl」という単位の存在には気づきませんでした。


でも・・・

ヨーロッパではこの「cl」という単位で、缶ジュースなどの容量が表記されていることが多いのだとか・・・


そうだったのね~

知らなかったわ・・・