一応(?)専業主婦なので、
『子どもたちが学校に行ってている間に出来ること』は、なるべく片付けることにしているのですが・・・
じつはCOCOママの場合
「子どもたちが帰宅してからでないと出来ないこと」
のほうが圧倒的に多い。
(すでにご存知の方のほうが多いと思いますが)
COCO家は「エレやピアノには漏れなくママがついてくる(?)」という家庭で・・・
特にミクニャにとっては『練習時間=ママを独占できる時間』なので、
何も言わなくてもエレやピアノのまわりにたっていてもらいたいらしい・・・
というわけで、両方の練習の間・・・約2時間は楽器のそばでお付き合い・・・
それからミクニャの勉強にお付き合い・・・
学校の宿題&塾の課題をあわせて、毎日30分~1時間・・・
特に「漢字書き取り」は付き合っていないと、とんでもない書き順(右から左に線を引いたり・・・)
で書くので・・・
そして・・・ニイニャ!!
絶対にひとりで出来るはずなのですが、
「ニイニャの部屋には数ヶ月前から睡魔が住みついていて、一向に出て行く気配がない」
ので
勉強は専らリビング・・・
そんなわけで毎日2時間ほど(夜中の12時ごろまで)勉強にお付き合い・・・
それも口出しをしてもらいたいわけではないのですが・・・
なぜか「ココで見てて!!」と・・・
これだけだって十分忙しいのに、
ミクニャは寝るときになるといまだに
「ママ~ご本を読んで!!」
と、本を抱えてやってくるし・・・
ニイニャの塾がある日は(COCOパパはお酒を飲んでしまうので)送迎も・・・
当然、この合間に『食事の支度や片付け』というのもある・・・
そんなわけで毎晩・毎晩・・・寝るのは1時半~2時ごろ。。。
なんだかものすご~く睡眠不足な気がする・・・
COCO家の子どもたち・・・
もしかしたら『親不孝級』???