って・・・


ミクニャが飼っている「昆虫」たちです。


ことのはじめは、梅雨時にCOCOパパがホームセンターで「コクワガタのペア」を買ってきたこと・・・


その後、隣の奥さんが

『庭先にいたよ~!!』

と、カブト虫のオスを1匹・・・

近所の方がカブト虫のメスを1匹・・・

義母が

『庭にいたよ~!!』

と、カブト虫のメスを・・・

その後、知り合いの方が、

ミヤマクワガタのオスを3匹とメスを1匹・・・


これだけだって相当な扶養家族数(?)なのに

先週末は、ミヤマクワガタを下さったかたに誘っていただいて

ミクニャが森へクワガタを取りに・・・

「どうせ取れないよ~!!」

と、COCOママはタカを括っていたのですが、

その方の捕まえ方というのがちょっと普通とは違って(?)

昆虫のいそうな木にスルスルと登って、サルのように(?)木をユサユサ~!!

上からボトボトとクワガタが落ちてくるらしい・・・

そんなわけでその日も、ミヤマクワガタノコギリクワガタを5~6匹捕まえて帰宅・・・


それまでは玄関の中にムシカゴを並べてあったのですが、

さすがにこれでは・・・

ということになり、数日前にムシカゴを玄関の外に出しました。


そうしたら・・・

毎朝・毎朝・・・そのムシカゴの周りにクワガタやカブトが~

もちろんミクニャのムシカゴから脱走しているわけではなく、

臭いに誘われて(?)どこからともなく飛んでくるらしい。


一昨日はコクワガタ・・・昨日はカブトムシ・・・今朝はミヤマクワガタが~


どんどん増えていく~!!

すでに飼い主のミクニャでさえも何匹飼っているのかわからなくなっているらしい・・・


COCO家はかなり田舎に住んでいるのですが、

すぐ近くに森があるわけではなく・・・

クワガタやカブトムシが回りにすんでいるなんて思っていなかったのですが、

結構、近くに住んでいるのね~