ミクニャと2人で『夏休みオーケストランド』に行ってきました。
指揮 : 飯森範親(この方です )
ナビゲーター : 朝岡 聡 (以前、テレ朝のニュースステーションなどに出ていらした方です)
管弦楽 : 東京交響楽団
で・・・
感想はというと・・・
とにかく面白かった!!
プログラムは
オペラ「ルスランとリュドミラ~序曲~」
オーケストラを分解しちゃおう!! 『スターウォーズのテーマ』
『ハンガリー狂詩曲』(チェロコンチェルト)
指揮者にチャレンジ 『オペラ カルメン ~前奏曲~』
みんなで歌おう&演奏しよう 『映画となりのトトロ ~さんぽ~』
『新世界から ~第4楽章~』
アンコール 『サンドペーパー・バレエ』 ルイ・アンダーソン
『凱旋行進曲』
でした。
何より、飯森範親さんの指揮がすばらしかった!!
ご存知の通り、COCO一家は年に数回オケの演奏会に足を運ぶクラシック大好き一家・・・
で・・・
この飯森さんの指揮はね~
COCOママの評価では五つ星!!
とにかく『絶品』です。
オケの演奏そのものもすばらしかったのですが、
わたしは・・・
あんなに『指揮者』の動きに魅せられたのは初めて!!
う~ん・・・
なんと表現したらいいんだろう・・・
指揮を取る姿そのものが『芸術』なのよ~!
機会があったら、是非お出かけください。
お勧めです!!