昨日は、ニイニャの校外学習の迎え(最寄り駅で解散でした)とミクニャの塾の迎が重なったので、

めずらしく(最近滅多にないのです)3人でスーパーへお買い物・・・


幸いなことに(?)「ジャムの特売!!」

しかもいつも飼っている380グラム入りのものがなんと100円!!

「小学生以上、お1人様1点限り・・・」


今日は、3人だから3本買えるわ~!!

と、ジャムを3本かごに入れてレジヘ・・・


そこでレジのおばさんが・・・

「えぇ~っと・・・

 ジャムは小学生以上・お一人様1点限りなんですけど・・・

 小さいボク(ミクニャのことです)は小学生ですか~???」

と、疑いのまなざし!!


えぇ~???

いくらミクニャが小柄でも、「幼稚園児」には見えないでしょ~???

「はい、2年生です・・・」ト、COCOママ。。。

と、ここで終わりにすればいいのに、こともあろうにニイニャが・・・

「ほら~チビだから幼稚園児と間違われるんだよ~!!」

と、よけいな一言・・・

普段から、身長が低いことにコンプレックスを持っているミクニャ・・・

そこで

ビェ~!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

と、号泣・・・

なんで泣くかな~???

ニイニャの毒舌なんて慣れっこだろうに・・・


かわいそうなのはレジのオバサン・・・

「ごめんね・・・ごめんね・・・

 小学生に見えなかったわけじゃないのよ~

 決まりだから・・・聞くように言われているだけだから・・・

 ごめんね~」

って・・・オロオロ・・・


まったく・・・泣き虫なんだから~!!


ところで、そのニイニャ・・・


昨日は中学校の「校外学習」ということで、

最寄り駅から電車で「上野」へ・・・

「近代美術館」の前で10時過ぎに解散・・・

その後、5~6名のグループで都内観光

(行き先は、事前に申請・・・グループに1台ずつPHSが渡されたそうです)

15時に再び「近代美術館」前に集合・・・

美術館で鑑賞した後、再び電車で最寄り駅まで・・・

というスケジュールでした。


グループ行動・・・

ニイニャたちは地下鉄で「浅草」へ行ってきたそうです。


が・・・

「浅草」から再び「上野」に戻ったところで・・・

ニイニャが

「ちょっと待ってて、ゴミ箱にゴミを捨ててくるから・・・」

と、みんなのゴミを預かってゴミ箱に捨てて、戻ってみると

グループのみんながいなくなっていたのだそうです。

「あれ~?」

と、思ったものの、もしかしたらグループの誰かがトイレに行きたいって言い出したのかも???

と、しばらく待っていたそうですが、戻ってこない!!

この時点で、

「あれ?オレ、もしかして迷子になっちゃった???」

と、思ったのだとか・・・

仕方ないので、近代美術館へむかって1人で歩き出したところで先生方とばったり遭遇!!

(この時点でまだ駅の通路・・・)

「お前、ひとりでなにやってるんだ~?」

「かくかくしかじか・・・」と事情を説明しているところへ

電話が・・・

「先生!!ニイニャが・・・ニイニャがいなくなっちゃったんですけど~!!」

と、グループのリーダーが慌てて電話をしてきたらしい・・・

先生が何処にいるのかを尋ねると

「近代美術館の前!

 上野駅を出るときには一緒にいたんですけど・・・

 美術館に着いたらいなくなっていて・・・」

って・・・


オイオイ!!ニイニャがはぐれたのは駅の構内!!

上野駅を出たときにはもう一緒にいなかったんじゃないの~??

えっ???

ニイニャがいないことに全く気づかないままに、集合場所まで???

ニイニャ・・・そんなに影が薄いのか~???