週末に、子供たちが通っている教室の大会があったりで、
なんだかあわただしく過ごしています。
みなさんのコメントへのご返事が遅くなって申しわけありません。
午後にはご返事が出来ると思うので、
お許しくださいね!!
で・・・
じつはあわただしい思いをしている原因の一つがニイニャの「レインウェアー」
自転車通学をしているニイニャは
雨の日は「レインウェアー(いわゆる雨合羽)上下」を着て自転車に乗っていきます。
昨日、雨の中「部活」に出かけたニイニャ・・・
「合羽が壊れた~!!」といいながら帰宅しました。
見ると、二重になっている前立てのファスナーが壊れている。
(前立ての内側をファスナーで止めて、上からボタンで留めるデザインです)
そういえば、今朝玄関に5ミリ四方くらいの小さなプラスチック片が落ちていたけど、
あれはファスナーの一部だったのね~???
で・・・
ホームセンターなどにレインコートを探しに言ったのですが、
どれも帯に短したすきに長し・・・
いずれにしても明日から雨が降ればまたすぐに必要になるわけだから、
とりあえず間に合わせでも何でも、1着は購入しないと~
と、一番「似たもの」を2000円弱で買ってきたのですが・・・
考えれば考えるほど納得できなくてね~
だって、その壊れたレインコート(例の指定洋品店で購入)、1着(上下)5700円もして、
しかも雨の日しか使っていないから、おそらくまだ十数回しか着ていない。
もちろん特に雑に取り扱っていたわけではないし・・・
って、いろいろ考えたら
「たった十数回の使用でこわれるファスナーって、
もともと問題アリだったんじゃないの???
COCOパパのジャンバーなんてもう10年以上着ていてもファスナーは健在だし・・・」
という結論に・・・
まあ、ひとりでモヤモヤした気分を抱えていてもラチがあかないので、とりあえず
先ほど、メーカーの『お客様相談室」に電話をしたところ、
『調べさせていただきたいので、
お買い求めになった販売店経由で、こちらに返品して欲しい』
(その後、何らかの返答があるらしい)
という(まあ、当然といえば当然の)返事だったのですが・・・
問題はその『販売店』・・・
あの『心配なおじさんの洋品店』ですから・・・
もっていったところでちゃんと対応してくれるのかどうか・・・はななだ疑問!!
でも、とりあえず持っていかないことには始まらないし・・・
もしかして、メーカーで非を認めてくれたら、あたらしい雨合羽と交換してもらえるかもしれないし・・・
今日(月曜日)は定休日なので、とりあえず明日・・・
勇気を出して行ってこようと思いますが・・・
メーカーからの返答でもっていくにもかかわらず、
これだけ勇気を振り絞らないといけないお店って・・・
やっぱり問題アリですよね~