金曜の晩・・・
「例の洋品店」のおじさんから電話がありました。
「あ~COCOさんね~・・・
頼まれていた『体操着』・・・やっと出来上がったからね~」
と・・・
すでにこの間わたしを立腹させたことなどすっかり忘れている様子・・・
本当、おめでたいね~このおじさん・・・
COCOパパに「かくかくしかじか・・・」と説明すると、
「じゃ、明日にでもとりに行って来いよ!!
あのおやじに何を言って腹が立つだけだから、
だまって金だけ払って来いよ~!!」と言われ・・・
昨日、取りに行ってきました。
店に入るとおじさんの姿はなく・・・
代わりに見せのカウンターで子供が2人・・・
なんだか知らないけど、ダンボールの箱に「ブスッ!!ブスッ!!」と千枚通しで穴を開けている。
COCOママが
『こんにちは~』と声を掛けても知らん顔・・・
しばらくして、その『穴あけ作業』が一段落したところで、
子供のうちの1人(小学校高学年くらいの女の子)が、見せの奥へ入っていきました。
おじさんを呼びに行ったらしい・・・
おじさん・・・店に入ってくるなり。
「だめだよ!!
お店でそんなことしてたらダメだって言っただろ!!
ほら!!出てって!!出てって!!』と、2人の子供を追い立てました。
子供たち、ひたすら穴を開けたダンボールを片手にお店の外へ・・・
ふと子供たちの手元を見ると「キャベツの葉っぱの上にアゲハの幼虫!!」
きゃ~!!
アオムシ!!なんでこんなところに~
しかもキャベツの葉っぱの上・・・
思わず心の中で・・・
「アゲハはキャベツは食べないのよ!!アゲハは柑橘類の葉っぱ!!」
と・・・なぜか思ってしまったCOCOママ・・・
自分でも「わたし、変な人だわ~!!」と思ってしまいました。
で・・・
結局、おじさんは電話での註文変更も(おそらく)そつなくこなしたらしく、
註文どおりにTシャツとジャージが出来上がっていました。
はぁ~
長い道のりだったわ~!!
というわけで、(たぶん)おじさんとのお付き合いもしばらくお休み・・・
ご心配いただいてありがとうございました。