昨日からミクニャが
「ふゎぁ~くしょん!!オット~!!」
と、何度もやっているんです。
聞けば・・・
先日、お風呂に入っているときに、
外の方でこの
「ふゎぁ~くしょん!!オット~!!」
という大きな声が聞えて・・・
思わずそっと窓を開けて外を見てみたら、
近所のKさんのご主人が、庭先でなんどもくしゃみをしていたのだとか・・・
どうならそのKさんのご主人は
「ふゎぁ~くしょん!!」とくしゃみをした後になぜか「オット~!!」と言うらしい。
で・・・
物まね好きのミクニャが家の中でやっているというわけ・・・
本人、とても気に入っている(?)らしい・・・
そこで思い出したのですが、
私の父はなぜか
「ふゎぁ~くしょん!!」と大きなクシャミのあとには「チキショ~!!」と叫んでいましたが・・・
あれ、なんだったんだろう???
そういえばアメリカでは
「ふゎぁ~くしょん!!」とクシャミをすると、周りにいる人たちが
「Bless you!」という習慣があって・・・
これは
『クシャミをすると魂が飛び出てしまうと思われている(?)』ところから
「God bless you!(お大事に!)」ということらしいのですが、
「オット~!!」や「チキショ~!!」に意味があるわけ・・・ないですよね~?